毎年恒例、デンクル忘年会イベントに行って参りました〜♪

去年オープニングに間に合わなかったので、今回は早め行動!(笑)
開演30分以上前に並び始めて、余裕で着席。
去年と同じ東2階だけど、今回はT列って事で後ろから4〜5列目です。
さすがに高い。。(^^ゞ
ステージ真横だから上手花道は死角になるんだよねー。

でも今年はこの席でも楽しかった!
だって・・・東2階スタンドT列センターの20席弱のうち、
半数近くが知り合いだったんです!!(爆)
こんな偶然って・・・クリスマスの奇跡☆

開演時間の13時になってもなかなか始まらず、
そーこーしてたらアリーナからすごい歓声が!!
始まるのかと思ったら、こっち(東スタンド)見て手を振ってるし。。
な、なに????

・・とキョロキョロしてたら10〜15分押しでkenちゃんからスタート!
(ラルク的に考えると早いけど、天嘉は去年から押したら罰金!笑)
ちなみに、次の予定開始時刻は13:20です。
セットチェンジの時間も考えたらkenちゃん歌う時間あるのか??(笑)

・・って心配しつつ、kenちゃんの生歌鑑賞。
マイクの調整が悪くて音が割れまくりだったけど、
やっぱりkenちゃんのVo.はおいら的ツボです♪

2曲だからあっとゆー間に終わって、次までのセットチェンジタイム
・・と思ってたら、即行始まった!
しかも、下手のサイドステージ!!!!
うわーーそーきたかーーーーー!!!!!

どーやら今年はセンターステージと両サイドステージの3部構成で、
セットチェンジ待ち時間のロスをなくしたよーです。
これ、すごい効率的!!

でも、ちょっと待てよ。。
こっち(上手)のステージ丸っきり見えないやん!!
しかも、次はLion Heads・・・見たい〜〜〜。。
後ろの立見席だったら怒られないだろーから、
見えるトコまで移動しよーかーなんて相談してたらメル。
開始前の歓声は、東1階スタンド(おいら達の真下)で
hydeとゆっきーがkenちゃんを見てたからだったよーです。
真下なんて見えないっちゅーの。(^^ゞ

・・って感じで、ギルガメッシュはほとんど聞いてませんでした。(笑)
そして、終わると同時に移動〜〜。
南スタンドの最後方からLion Headsを見ました☆
sakuraはやっぱりギターよりドラムのが良いよ。。

席に戻ってしゃっちょー(ジャック)が所属するBLAZE観賞。
さすが年の功。
上手いねぇ〜〜・・と感心しながら見てました。

176BIZで周りの真似して手扇子してみたり咲いてみたり、
杉本善徳の映像SEは去年に引き続き爆笑だったり。

そして次はtetsuさん所属のCreature Creature。
えっと・・・曲的にあまり興味ないので半分寝てました。(^^ゞ
ってゆーか、スクリーンに映るドラムの顔が真矢に見えるのは気のせい?
・・と思いつつ、自信ないから口に出さなかったおいら。(照)
実はおーち帰って天嘉サイトの画像見るまで忘れてたんだけどね。
やっぱあれって真ちゃんっぽくない???似てるだけ?
去年出た時はまだ3ピースだったからドラムはいなかったし、
今年の本格活動では(しつこいですが)興味ないから放置してたので
誰か真相を教えてください。(笑)

興味ないと言いつつ、いちおtetsuさんに敬意を表して(?)
最後まで見てからトイレタイム!
タイミングが良かったよーで、並ばずにすぐに入れた〜〜♪
ので、次のROACHも見れました。
沖縄から来たそーです。
頑張ってください。(何)

続いてBUG。
上手ステージで見えないのでスクリーン観賞。
でも、センターステージまで出てきたり、サイドステージでも
かなり前に出てたみたいでkyoちゃんの金髪だけ見えたり。(笑)
BUGはFURUTONがいた頃の曲のが好きです。

ここまでの出演者はみんな2〜3曲しか持ち時間なしだったけど、
次のシドは時間たっぷり。
5曲やったよーです。(数えてなかったけどセトリ情報)
咲きまくってました。周りが。(笑)

長丁場なので、この辺で腹ごしらえタイム!
ロビーに出ておにぎりかっ喰らって、ついでにトイレ行列に。
Velvet Spiderはロビーで音漏れ聞いてました。(^^ゞ

ラヴィアンローズが始まったぐらいに席に戻れたので
次のtetsuさんにも間に合いました。

来春からの活動なのに持ち時間長いと思ったら、tetsu69曲もやるのね。
えっと・・・ごめんなさい!
おいらtetsu69の曲をあまり知らないので、
どこまでが69でどこからがtetsuなのかわかりませんでした。(^^ゞ
でも、今年のtetsuさんはなんか良いオーラが出てたよ!
普段tetsuさんに目が行かないおいらでもちょっと可愛いって思った。
後ろのウザ女に対抗して(?)意地でも立つもんか!!・・と
座って見てたけど、何気にノリノリで見てました。
これもある意味奇跡です。(爆)
tetsuさんにうっとりする乙女な某ちゃんも可愛かった♪(笑)

続いて、S.O.A.P.☆
セットの裏にあったウリ坊はやっぱりココで出てきましたよ!
このウリ坊が結構デカイの!(天嘉サイトでご覧ください)
で、kenちゃんとアインの横で目を光らせてクルクル回るから大爆笑!!
みんな〜〜ウリってる〜〜??(爆)
アインVo.の新曲なんかもやってくれちゃって、
来年期待しちゃうぞ?って感じです♪
最後に、このウリ坊が抽選でプレゼントされました。(笑)
手がもげたけど。(爆)

そして、今年の本編のトリはムック。
何気に好きなのでしっかり聞き入ってました。
最後の会場全体での大合唱はちょっとウルッときそうになった☆(笑)

本編が無事に終了して、ある意味ここからが天嘉のメイン!
お待ちかねのデンクルオールスターズ(セッション)です♪

えっとえっと・・・
今年はメンバーとセトリ天嘉サイトにうpしてくれないのかなー?
あれがないと書けないよーーーー。(え”)
って事で、抜粋で。(^^ゞ

確か、5組で6曲やったと思います。たぶん。
最初がkyoちゃんVo.で、曲なんだっけ?(コラ)
次が逹瑯Vo.で2曲。
逹瑯のイエモン良かった!
そして、マオ様Vo.で、しかもドラムがkenちゃんで・・・虹!!!
kenちゃんドラム頑張ってた!全然違和感なかったよ!
(この様子を下手の舞台裾でhydeがじーっと見てました☆)
告知どおりhydeが出てきて、sakuraドラムで・・・I’m so happy!!!
周りの皆さん大興奮してました。(笑)
おいらは前に似たような光景を仙台で見た時のがインパクト強いけど、
あの時は複雑な想いが入り交じって素直に嬉しくなかったのが
今回は素直に喜んで見れたので自分的に大満足♪
そして最後に大所帯でモトリー(はいどはギター参加)で締めました☆

ゆっきーも来てたらしいし、
最後にサプライズでラルクやると思ったのになー。(15周年だし笑)
結局、ゆっきー出てこないままだよ。。ちっ!

今年はいつもより早めに21時前には終了。
ま、平日だしね。
って事で、さっさと帰りました☆

なんかねー今年の天嘉はホントにあっとゆー間だった!
疲れない天嘉は初めてかも?(笑)

今回、セットチェンジのタイムロスがない分
休憩もタイムトライアル状態で大変だったけど、
間延びしないから時間が経つのが早く感られたんだろうね〜♪
去年も一昨年も8時間は長いって思ってたのが嘘のようだよ☆

それと、クリスマスの奇跡のおかげで、すごく楽しかった♪
おいらは通路側端っこ席だったんだけど、
みんなが出入りするたびにひとネタかましてくれるので
ず〜〜〜っと笑いっぱなしでした☆
楽しかった!ありがとーーーー♪

※ちなみに、hydeの衣装は白シャツに黒ベストに赤チェックパンツ。
髪はピンで編み上げっぽくしたポンパドール風。
袖で見てた時はサングラスかけてたけど、出てきたときは外してました。
あと、東1階スタンドに出没したのは最初だけじゃないらしく、
今年はちゃんと出演者も他のを見れるように(?)席があったようです。
何度か出入りしてたらしいよー。
(おいらは真上にいたので見えてませんが・・笑)

恒例の・・

2006年12月1日
近況報告の意味で、ラニバトンでも載せときます☆
(99%某所のコピペですが、何か?笑)

●ラニバトン●

2006年11月25日、26日と2日間東京ドームにて
「15th L’Anniversary Live」が開催されました。

―たとえ遥か遠く 離ればなれになっても繋がり合う想い―

ラニバ参加された方々の為のバトンです。

1.ファンになってどのくらいですか?

どっぷりハマってからは8年?
 

2.今回で何度目のライブ参戦ですか?

ラルクだけ(ソロ含めず)で、えーっと・・・40前後かと
 

3.メンバーの中で誰が1番好きですか?

はいど(Vo.フェチなので☆)
 

4.ラニバは、何日参戦されましたか?

両日♪
 

5.1曲目は、両日共に「the Forth Avenue Cafe」
  だったわけですが、イントロを聞いた瞬間
  どう感じましたか?

ぎゃぁぁぁぁーーーーーーーーーーっ!!!
(↑初っ端からこーきたかーーー!!!の意)
 

6.hydeの「御主人様」発言にどう思いましたか?

萌え〜〜〜☆
で、すぐに翌日の某さん主催萌えツアーが思い浮かんで爆笑
 

7.ラニバで聞いた曲の中で1番テンションが上がった曲は
  何でしたか?

テンションって意味では、やっぱ1曲目と白はいど☆
 

8.ラニバで聞いた曲の中で1番感動した曲は何でしたか?

初めてナマで聞いた昔の曲全部!
(4thかふぇ、夏の憂鬱、おーるでっど、ほわいとふぇざー、めとろぽりす、
 あいむいんぺいん、でゅーん、ヴぉいす・・・こんなもんか?)
どれもこれも、生で聞ける事はないんだろーって思ってたし、
聞けてもすっかり変わってしまって感動できないんじゃ?・・って
そんな心配も吹っ飛ばす歌声に感動しまくった!!
 

9.ラニバで聞きたかったけど、やらなかった曲はありましたか?

いっぱい!
上げたらキリがないから割愛しますが・・(笑)
頑張ってリクしまくってたのは「In the Air」
オープニングの演出まで妄想して悶えてました。(笑)
 

10.1番印象に残っているメンバーの自己紹介は?

ブス大爆発!(笑)
 

11.それぞれメンバーの1番良かった所を教えて下さい。

hyde:コスさんもコピバンも真っ青の過去の自分完コピ!(笑)
   あと、今回に限った事じゃないけど
   ここ数年のはいどの愛のオーラは美輪様に匹敵すると思う☆(爆)

ken:2日目HONEYのkenちゃん最高〜〜♪
   あのはじけっぷりが見れる日は100%良いライヴになる!!

tetsu:一番印象薄いぞ。。
   でも、一時期の心配になるほどの暗さがなくなって安心した!

yukihiro:思わず「か、かわいい・・」を連呼してしまった。(^^ゞ
   初期ラルクを知らないっていう同じ立場のせいか、
   一言一言が同感!!って感じだった。
   みんな言ってるけど、努力賞あげたい!
 

12.ラニバ16、30周年も参戦しますか?

当然!!
 

13.ラストも両日共に「虹」でしたが、
   その時に何を感じましたか?

「とりあえず」じゃない虹は何度聞いても感動です。
サイリュームは自分が持つのも周りが持ってるのもウザイんだけど
遠くの光を見てたらキレイだな〜〜って素直に思った。うん。
 

14.メンバーに今の心境をぶちまけて下さい!

腰が曲がっても(既に腰痛酷いですが・・)ついていきます!!
 

15.回される方とのラルクの思い出も添えて
   バトンを渡して下さい。

やりたい人どーぞ☆
今のおいらの交友関係は大半がラルクで知り合った人ばっかなので
みんなとの思い出=ラルクの思い出なんだよね。
ラルクに出会わなかったら、こんな良い友達にも出会えなかった。
ラル友に出会わなかったら、一人で都会になんか出てこなかった。
みんなありがとーー!!
みんなに出会わせてくれたラルクありがとーーー!!!


ってゆーか、ライヴ参戦記録☆(笑)

4月:氣志團、HYDE(AX)
6月:ミッチー2days
7月:HYDE(zepp福岡)
8月:acid android、HYDE(虹ホール・城ホール・横アリ)

あー強いて言えば、らるかへで映像ライヴ参戦ってのもあるな☆(笑)
第3弾のREALと第4弾のRESET見てきました♪
(第1弾のグラクロも行きたかったけど忙しくて無理だった〜〜!!)

ちなみに、ミッチーは初参戦☆
超〜〜〜キラキラで楽しかった♪(笑)

HYDEのzepp福岡・城ホール・横アリはいずれも土曜のみ。
貧乏だけど遠征したい・・という葛藤の結果です。(^^ゞ
沖縄はギリギリまで悩み続けたけど、
極貧だし横アリで大満足して萌え尽きたのでスッパリ諦めました☆
行けなかった分はDVDを楽しみに待ちます♪
 
 
ついでに、今後の参戦予定☆

9月:monoral
10月:米米クラブ、monoral(平日だから未確定)
11月:ラルク2days(チケ取れる事を祈る!)
12月:天嘉(平日だから未確定)

今んとこ、こんな感じですね☆
(まだ増えそうな気がするけど・・・笑)

11月のラルクでは久しぶりにいろんな人たちと会えたら良いな〜〜♪
どこかで見かけたら遠慮なく声かけてねん☆

って事で、金のかかる息子たちのために就活頑張りまーす!(え”)

近況報告

2006年5月3日
正社員復帰して約半月経ちました。
っても、まだ研修生なので正社員予備軍ですが☆
慣れない仕事で大変だけど、楽しくやってますよ〜。

いや、ホントに大変なんですよ。(笑)
先週なんて、家で勉強してたら平均睡眠時間2時間だし。(をい)
でも!!!
苦しい研修期間を乗り越えれば明るい未来が待ってる☆
・・と信じて、頑張ってますです。(*^^)v

まだまだ先が見えてない状態だけど、ただひとつ、これだけは言える。

すごく居心地の良い職場です♪

某ら教のよーな、超毒舌個性派集団!
嫌味な毒舌じゃなくてブラックジョーク的な毒舌ね☆
あははー!・・って軽く聞き流せる人じゃないとやっていけません。
つか、普通の人たちといるより、個性的な人といる方が落ち着くって。。
誰の影響かしらねー?ねーー?ねーーーー???(爆)

・・・とまぁ、そんな感じの今日この頃です☆(笑)
約半年もプー生活で人としてどーよ!?って感じだったおいらですが、
やっと仕事決まりました!!(感涙)
正社員復帰です☆
未経験の営業職だけど、頑張るよ!(^_^)v


ご無沙汰しております。(笑)
未だに良い報告をできる状態じゃないので更新が滞ってますが、
誕生日イヴの4/13にAX参戦してきました〜♪

今回は番号が1200番近くだったので後ろの壁際で踊りまくりました♪
HYDEソロ(箱)で、あんな後ろで見たの初めてだけど、
中途半端な場所にいるより良く見えるし踊れるし楽しいね〜。
そして何より感じたのが、遠い方がHYDEさんキレイに見えます。(爆)

前で見るとHYDEの顔しか見てないな・・と自分でも思ってたけど、
遠くても同じでした。(爆)
せっかくステージ全体見えるのにHYDEしか見てなかった。

って事で、順不同で箇条書きのメモ状態ですが、感想を☆

=====

●HYDEの衣装は黒いスーツ?(中も同生地ベストを生肌の上に☆)

後で知ったんだけど、白いストライプが入ってたらしい。
遠くて見えなかった・・(笑)
すんごく暑がってたから、「脱げ」コールの嵐!(爆)
途中でジャケット脱いで生肌ベストになりました☆

●いつもの下ネタMCからスタート

いつもの事なので半分ぐらいしか聞いてなかった。(をい)

●どこで言ったか忘れたMC
「すごいと思わない?隣の人に輸血できるんだよ
俺にもできるし、俺もみんなにできるし・・
細胞と細胞がこー・・ぎゅっとおにぎり状態に・・
ひとつになろうぜー!」

・・って、血液型によっては輸血できませんからー!残念!(爆)

●DOLLY前MC
「1996年、初めて哺乳類のクローンが誕生しました。彼女の名は・・」

●スタッフ呼んで足元指差しながら「これが引っかかる」
あ・・って感じで客席見て「ごめん、ちょっと私事(笑)」

●HYDEのロストバージンの瞬間(爆)
どの曲か忘れたけど、終わった時のMC
「目に汗が入った。俺の人生で初めての経験。
バージンを奪われちゃった。俺に汗をかかせるなんて・・(笑)
・・ちょっと痛かった(照)」

最後の「ちょっと痛かった」が超〜可愛かったっす(笑)

●Faith前MC
今年は4月13日(当日)が最後の晩餐の日だって事を説明。
途中たどたどしくて笑いが起こったら「いや、笑い事じゃなくて」とか。
で、最後の晩餐って事で客席から「HYDEが食べた〜い!」の声。
HYDE「後でゆっくりね☆」(笑)

今回のパンフとシンクロする日に参戦できて幸せ者です。

●「ピカピカの爪〜」って嬉しそうに見せてた(笑)

●メンバーMCタイム。今日はKAZが負け☆
K「もうすぐアルバムが出ます。発売前に聞けて幸せだね」
H「それ前にも聞いた」
K「ジーザスははいど先生が書いた名曲で、今日も泣きながら弾いてました」
H「勃った?」
K「ちょっとね(笑)」

●「東京は今日だけ!最初で最後。追加公演など・・なーいっ!」

「追加公演など・・」の後の溜めと、
最後の「なーいっ!」が芝居じみてて笑った

●「考えるな!感じろ」

「感じろ」の言い方がジーザス青田っぽくて大爆笑!

●客席に向かってつば吐いてた

うげ!前にいなくて良かった・・って思ったのはおいらだけ?(笑)

●HELLOサビ全部歌わせる

●「お前らの『最高』はこんなもんかー!?」

●ラストのMIDNIGHT・・も、かなりマイク無しで叫びまくり

最後は姿が見えなくて、どんな風に退場してったのかわからなかった。。

●AXは比較的おとなしめ?
スペースたっぷりだし、途中「下がって」って言われる事もなかった。
ですとはみんなHYDEの言葉をそのまま鵜呑みにする傾向あるからねー。
666の時はダイブするよー煽ったりしてたからすごかったけど、
今回はマナー云々って話が出てるせいか、皆さん良い子でした。(笑)

後ろから見てたら、ステージの隅っこの高い位置でスタッフさんが
ずーっと客席チェックしてて、何かを見つけたら(抜けたい人とか?)
小さいライトで場所を示しながらフロアのスタッフに指示してたよ☆

●オリバー君と舞夜ちゃんから仕入れた情報
2階にはいろんな人が来てたらしい。
二階監督とか、かなた君とか、映画関係者?
それと、S.O.A.P.メンバー勢揃いだったとか!見たかった。。
更に、またもやDAIGOがいたらしい!(笑)
HYDEと仲良しなの〜〜!?

●この日聴いた感じでは、PERFECT MOMENTとFAITHが好きかな〜♪
パーフェクト・・のコーラスの声がきれいだった。
誰だろう?って見てたんだけど、HIROKIもKAZも口動いてなくて、
ちょーどドラムで口元見えなかったけど顔上げてたからFURUTON?

======

って感じで。
すべてうろ覚えなので、細部は違うと思います。(^^ゞ
感想に対する苦情は受け付けません☆(笑)
ゆるゆるインフルエンザから復活いたしました!
っても、医者に行った日がピークだったようで、翌日から元気でしたが☆

ピークで微熱ってどーよ?
んで、微熱のくせに節々が痛くて寝られないってのもどーよ?
恐るべし、ゆるゆるインフル。。(笑)

たいした事ないっても、やっぱインフル。
長引きましたねぇ〜・・・ゆる〜〜い症状が。(笑)
5日分もらったタミフルは全部飲んでしまうように言われてましたが、
それも今日で終わりです。
(高熱出なかったから頓服薬は飲まずじまいだな・・・)

さすがにもう人にうつす可能性もなくなっただろーって事で、
明日から本格的に活動を開始します☆

正月に親から「仕事ないなら帰っておいで」って言われたんだよねー。
実家のがラクなのはわかってるけど、自分に負けたくないから
「もーちょい頑張ってみる」って戻ってきたのよね。
兄妹揃って心配かけてスンマセン。。

都会に残れるか、田舎に引っ込むかはおいら次第。
1週間動けなかった分、頑張りまっす!!
ちゃんとした仕事見つけて、親を安心させてあげなきゃ☆(^_^)v

前になったのがいつだか記憶にないほど遠い過去のこと。
そんな健康体(持病の花粉症と腰痛は置いといて)のおいらが、
ついにインフルエンザの魔の手に落ちました。
あり得ねーーーー。

1月7日、お布団の中で全然寒さを感じないのに
片足だけ異様に冷える事に違和感を感じる。
1月8日、起きたらちょっと喉がいがらっぽい感じ。
時間が経つにつれ、喉痛いなーって状態に。
1月9日、鼻水が出始める。
1月10日、くしゃみと関節痛。そろそろヤバそう?
・・って状態だけど、熱は微熱(37℃出るか出ないか)。
他の症状も普通の風邪よりも軽い感じ。
さっさと治そうと思って、日曜から市販の風邪薬飲んでたけど効かない。
なんだこれ??

って事で、昨日医者に行ってみました。
最初は風邪って診断されたんだけど、かなり喉が赤いのと関節痛ってので
念のためにインフルエンザの検査をしておくことに。

・・・結果は陽性反応(A型(+))でした。うっそぉ〜〜ん。。
こんなゆる〜〜い症状のインフルエンザなんかあるの???

先週の金曜日にハローワークとかセールとかで1日中動き回った以外は
基本的に引き篭りの生活をしてるのよ?(←自慢にならんが・・)
って事は、ウィルスもらってきたのは金曜だよねー。
いろいろ考えたら、ハローワークの説明会で隣に座ってた人が咳してた。
でもこの人は乾燥した時の咳だったから違うな。
そだ、フェイシャルに行った時にすんごい嫌〜〜な咳してる人がいた!
きっとその人だ!!
・・・なんて犯人見つけたからって治るわけじゃないが。。

昨日医者にインフルエンザって言われてからの症状は辛かったっすよー。
病は気から。(笑)
やっぱり熱は微熱なんだけど身体中の節々が痛くて寝る事もできないの。
夜になってよーやく熱が出始めたけどそれでも38℃まで行かない程度。
なのに関節痛は酷くなるばかり。

寝てても起きててもツライならおとなしく寝てよう・・と。
夜中に熱が出たのか大汗かいてました。
でも、朝起きたら関節痛もすっかりなくなって熱も平熱(35.5℃前後)☆
脅威の回復力です!(笑)

まだ油断できないし、熱が下がっても2日は人にうつす可能性高いから
なるべく人と会わないよーにって言われてるので、
もーしばらく、おとなしく引き篭りを続けることにしま〜す。

皆さん、ゆる〜〜い症状のインフルエンザにはお気をつけくださいマセ。

あけましておめでとうございます。
更新が滞りがちですが、今年も何卒よろしくお願いいたします。m(__)m

結局、無職のまま年越しちゃったけど、(^^ゞ
今年はいい報告できるよーに頑張りますよー!!

ここ数年グダグダしてたけど、今年はプラス思考でいきます☆
皆さん、よろしくね〜ん♪

今年の天嘉フォー☆(←レイザーラモンHG風に)
数年ぶりのデンクルオールスターズのセッションが最高だった!!
つか、サプライズがいっぱいだった。
ありがとーありがとーーーー!!!!(>_<)

イヴに引き続き、最高に素敵なクリスマスになりました♪
 
 
さて、今回は全体の感想は書きません。
だって前半の記憶なんてぶっ飛んでるもん。
痛いラルヲタでごめんね☆って感じの感想のみで☆(笑)

まずはS.O.A.P.☆
ヒゲなしkenちゃん可愛すぎ!!!!!!
kenちゃんがちょっと痩せたのに対して、sakuraは・・あはは。
カツゼツの良い長州小力なんて思ってても言ってないってば!(爆)
つか、なんでkenちゃんが赤いスリッパだったのか誰か教えて。。

出演者に名前が出てなかった謎のバンド。(ドラムなし)
ななななーーーーーーんと、てつさんじゃないですか!!
でも、69じゃないよ。普通にベーシストとして参加。
最近の地味なてつさんじゃなくて、若干ヴィジュアルっぽさ復活で
ちょっと嬉しくなりました。(笑)
最後までこれは何??って感じだったけど、最後に告知。
どーやら新バンドらしいです。
来年の春ぐらいに出るらしいよー!
(↑天嘉サイトにも載ってなかった!ネタバレ??)

んで、ゆっきー@acid android☆
やっぱカッコいい!!
一気に汗かきました。(笑)

そして、お待ちかねのセッションですよ。
今回は数年ぶりなだけあって楽しかった!!

1曲目はデンクル若い衆で楽しいセッション☆
(余計な日テレタイムが間に入って・・)
2曲目、Vo.のゆっきー以外全員覆面(仮装?)の中に
小っちゃいギタリストが・・・まさか!?
上手のステージ真横2階席前方だったから、近いといえば近いんだけど
上手はステージセットに隠れて見難いのよー!
しかもスクリーンもほとんど見えないし。
みんなの騒ぎ方からして、あれはもしや・・・はいど!?
(↑天嘉サイトで確認した結果、違ったらしい☆笑)

そーこーしてるうちに、次はsakura仕切りのSMOKE ON THE WATER☆
言い出しっぺのジャック・デンジャーがギターで、Vo.はsakura。
「だったら俺にドラムをやらせろ」と名乗り出たのが・・はいど!!
キターーーーーーーッ!!!!!!!
これぞデンクル流宴会ゲイだぜーーーーーーフォ〜〜!!(爆)
途中、テンポが遅れたり疲れてヘロってるのはご愛嬌☆
ちゃんと1曲叩きましたよ。偉い偉い。(笑)
編み込みヘアーだけでも可愛いのに、sakuraに手を引かれて
みんなにご挨拶に回る姿が・・・激可愛すぎ!!!

更に更に!!!
デンジャークルーの名前の由来はモトリークルーとかって話から
最後もsakura仕切りでLIVE WIRE☆
こりゃ、当然はいどでしょ!?って思ったらメンバーに入ってない。
モトリーなのに何故か咲きながら(笑)1番が終わったとこで・・
キターーーーーーーッ!!!!!!!
はいどがてつさんと一緒にステージに飛び込んできて
右に左に走りながら歌う歌う!(もちろん、てつさんは歌ってません)

カサマライ!!(←懐かしい・・・笑)

sakuraのドラムにてつさんのベース、はいどのVo.・・・。
(↑他にもたくさんのデンクルメンバーが一緒だけど)
はいどとsakuraが一緒にやってるのは泡祭りでも666でも見てたけど、
てつさんが入るとなんか・・・うわーーー。。。
ものっすごい盛り上がって、最後は全員が左右の花道までご挨拶。
(花道の端っこだと真下だから逆に見えないんだけど・・・笑)
で、てつさんとsakuraが肩組んで退場。うひゃー。

kenちゃん、1曲もセッション参加しなかったなーと思ってたら
終了のアナウンスがkenちゃんだったかも?(笑)
(でも、前にもkenちゃんだと思ってたのが違ったから真実は闇の中)

「ラルク」は出なかったけど、良いライヴ納めになりました♪
(kenちゃんの出番が少なすぎるのが引っ掛かるが・・)
 
 
あ、そうだ!
思い出したのを追記。

ゆっくりお昼食べて、更にコンビニ渋滞に巻き込まれてたら
開演に間に合わなかったんだけどね。(笑)
入場したら聞き覚えのある曲が流れてるんですよ。
winter fall
SEだろーと思いつつ、ステージ見たらサンタが・・・。
上手いから一瞬本物かと思ったけど、あんなに大きくないしー。(笑)
結局シドだったんだけどね。
いやいや、これもある意味サプライズ☆(笑)

ち○こはんサンタからもサプライズいっぱいもらったなー。
プレゼントとDAIGO☆(爆)
あれが本物だったのかちゃんと確認できなかったのが残念だけど
本物じゃなかったとしてもイイ男だった。。
(本物ってこんなにイイ男だったっけ??笑)
目の保養になりました。ありがとーーーーーー♪
 
 
更に思い出したのを追記。

今回は出演者が多いせいか、時間に厳しく進行してたよーです。
1分押すごとに5万円の罰金制!(笑)
2分押せば10万。3分で15万!!
って事をMCにも盛り込みながら、皆さんサクサクと進めてました。(笑)
もちろん、セットチェンジのスタッフさんも時間厳守っぽくて必死。
(真横の席だったので裏も良く見えた)
裏にドラムセットがズラーッと並んでて
入れ替えとかも邪魔にならないよーにサクサクやってる様子を見て、
頭の中でドリフのセット撤収の時の音楽が流れてきました。(爆)

そーやって時間厳守する事によって、
最後のセッションまで予定通りこなせたんだろーなーと思うと感無量。
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございましたー!

===========

あー久しぶりに勢いだけで感想書いた気がする。
かなり記憶に妄想のフィルターがかかってる部分もあるので、
レポとして読まないでね。(笑)
ココ違うよーってのにお気づきの皆さん、ご指摘のほどヨロシク☆

最後に・・会えた皆さんも会えなかった皆さんも、お疲れ様でしたー!

今年のイヴはGacktです。(笑)
初ですよ、初!!
楽しみ〜〜〜〜〜〜〜♪

・・・で、ホントに楽しかったんですが。。
翌日の天嘉のために感想を後回しにしたら、記憶が薄れてしまった。。
なので、超〜〜薄っぺらい感想のみ。(^^ゞ

初参戦なのに、こんな良い席でいいんですか!?
上手側1階スタンドの4列目!
ちょうど斜め前がプレス席ってだけに、ホントに見やすい場所だったの。
しかも運良く(?)前の席3人ほどいなかったから見通し良いし☆
センターの花道に来た時は、ちょっとだけクレーンカメラが気になったけど
それ以外は全くと言って良いほど障害なしでした!

そんな良席なだけでもありがたいのに、演出もすごかった〜〜!!
初っ端から馬ですよ、馬!!
映像のストーリーから実物が飛び出してきて、
アリーナを1周、馬に乗って駆け抜けて行ったのにはビックリ!
新聞やTVが捉えてたあの映像が目の前ですよ!!
(何度も言いますが、プレス席の近くだったのでまさにあのまま!!)
すげーよ!!!!

もーね、あんぐりと口開けてましたよ。まぢで。
掴みはOK!!って感じ。(笑)

本編ももちろん作りこんだステージで、ライヴってよりショー☆
とにかくみんなで時間かけて作りこんだんだろーなってのがわかるの。
メンバーはもちろん、スタッフもダンサーもみ〜〜んなね。
いやー圧巻だった。

クリスマスって事で、プレゼントとかもあったりして。
これがまた、豪勢な・・。(笑)
そこまでするか!?って感じでした。すげーーー。

入場の時に渡されたケミカルライトは、
使うタイミングを間違えないように合間合間にスクリーンに指示が出て
最後に「お待たせしました!」ってみんな一斉に振って・・(笑)
青一色でキレイだったぁ〜〜。。

・・と、ふと気付いたらプレスの方々が後ろにカメラ構えてる。
何??って感じでそっちを見たら・・・ぎゃははは!!!
2階席の辺りでGacktさんがはしごよじ登ってスタンバってました。(笑)
次の瞬間、曲が始まってワイヤーに吊られながら歌ってるし。
センターの花道に降り立ったら、今度は花道がグングン上がってって。。
羽根は舞うわ、会場は青一色できれいだわ、幻想的でしたね。
(でも何故か笑えちゃうんだけど・・・笑)

あー順番ゴチャゴチャになってるけど、噂の「聞こえませ〜〜ん」も体験!
「ファイナルやぁ〜〜!!」に爆笑しちゃった☆(をい)
それと、これまた実物を見たかった着ぐるみたち!!
うわ〜〜〜い♪生だ、ナマ☆

映像と実物のコラボの「見て楽しむ」ショー的要素と
会場と一体になって盛り上がる「参加して楽しむ」要素。
いろんな楽しみ方が盛り込まれた3時間でした。
まさにエンターテイメントだね。
初めてで知らない曲もたくさんあったけど、メッチャ楽しめました♪

終わって外に出てから、夜空から降って来た大きくてキレイな羽根もGet☆
天使からのクリスマスプレゼントだ〜♪(笑)

なんか前後メチャクチャだし、一部しか覚えてないんだけど
ザッとこんな感じで☆

終わってからの打ち上げも楽しかったし、
帰ったらラルクサンタからのカードも届いてたし、
ホントに素敵なクリスマスイヴになりました♪

久しぶりに「良いモンをありがとう」って思ったよ☆
密着とはいえ、ウザく付き纏うしつこい感じじゃなくて
ホントに自然に素の様子を見せてくれてる感じで。
(もの足りなさもあるけど、1時間だからしょーがない・・)

メンバーの表情とかも良かったよねー。
あのね、はいどファンがはいどを可愛いと思うのは当たり前なの。
でも、そのはいどファンがkenちゃんとかゆっきーに萌え〜〜☆(笑)
ヒゲなしkenちゃんが可愛いのは今に始まった事じゃないけど、
ニット帽じゃなくてキャップのゆっきーが・・メッチャ可愛い!!!
キャップゆっきーが出るたびに「可愛い・・」ってつぶやいてたわよ。
んで、てつさん。
たむらが似てるって言われたのがやっとわかった気がした。(爆)
目なのかなー。確かになんか似てるかも☆

他にも、まぢリハの様子とかメンバーそれぞれの感じ方とか、
なんつっても後半が良かった。
ドームは遠くてメンバーの表情までわからなかったけど、
こんな表情してたんだーーってウルウルしちゃったよ。(笑)

で、最後のHYDEの言葉が嬉しくて嬉しくて。。
まったく迷いもなくサラッとあんな事言えちゃうのって素敵だなー☆
昔は恥ずかしがって言わなかったよーな愛に溢れた言葉を
最近はサラリと言っちゃうからね。
しかも作った言葉じゃなくて自然に出てくる言葉だからか
あんなにサラリと言ってるのに人の心を掴むし。
そりゃーメンバーも不意打ちくらって泣かされるわ〜。(笑)
ホントにこの人は・・もぉ〜〜。。大好きだぁ〜〜〜!!!(←アホ)

20周年のヨーロッパツアー(笑)に向けて今から貯金しなきゃ☆(爆)

============

今日はMステ(外れたのでTV観戦)と音楽戦士。
明日は初Gacktライヴ@東京ドームで、明後日は年末恒例「天嘉−四−」☆
盛りだくさんで楽しみだ〜〜〜♪

>遠征で天嘉にお越しの皆さま
東京は雪の心配なさそーだけど、
交通網が乱れてるとこもあるみたいだから余裕をもって来てねん☆
無事到着することを祈ってます〜〜。

泡毛DVDの件ですが、やっぱりPCが悪いよーです。
ガクーーン。。

今日、タワレコに持ってって確認させてもらったけど問題なし。
それでも一応新品(その場で再生して問題ないか確認したもの)と
交換してくれたんだけど、それを家で再生すると・・・ダメぢゃん。

PCだと埃の可能性も高いと思って、クリーナーも買ってきたのよ。
しかも乾式と湿式両方試してみたんだけど、やっぱりダメ。

前に友達んちで見て問題なかったSMILEのDVDを再生してみたら
・・・やっぱり途切れました。

って事で、うちのPCのDVDドライブが悪いってのが確定しました。
そろそろビデオってのもなんだし、DVD検討しよう。。

※コメントくれた皆さん、ありがとーございました☆

14日に某所に書いたのをそのまま転記☆(笑)

泡毛DVDご購入の皆様へ質問〜!!

やたらとブツブツ途切れるのはうちだけ??
それとも、元々そーゆーもん??

傷でもあるのかと確認してみたけど、それらしい傷はない。
でも、1曲目終わるまでに最低でも5回はブツブツ途切れたんだよ。
(もしかしたら10回ぐらい途切れたかも)
2曲目も始まって早々に。。
途切れるのは一瞬なんだけど、回数が多いとイライラするのよー。

傷が見当たらないって事は、再生してるPCが悪い可能性もあるしね。
(うちにはPC以外にDVD再生できる媒体がないのよぉぉぉ!!)
このまま再生続けて逆に傷ついても嫌だし〜。
って事で、これ以上見るのやめてしまいました。

ですとBBSでもそんな質問出てないから、うちのがおかしいんだよね?
PCが悪いのか、DVDそのものが悪いのか確認したいなー。
DVDが悪いなら交換してもらわなきゃだし。

とりあえず、同じような現象があるかどーかだけ教えて〜〜!(>_<)

近況報告

2005年11月30日コメント (4)
結局、1ヶ月仕事してません。(^^ゞ
やる気はあるんだけどねー。
仕事がないんだよねー。(ガクン)

・・・報告ってもこれくらいしか書くことがない。
淋しいぃ〜〜!!(笑)

そだ。
だいありーのーともコメント機能がついたんだねー。
試しに、誰でもコメントつけられる設定にしてみよっかな。
コメントつけたくなるよーな日記書いてないけど。(爆)

って事で、しばらくお試し期間って事で☆
(いつまでかは未定)


最終日

2005年10月31日
1年ちょいお世話になった派遣先の最終出勤日であり、
HALLOWEENイベントの最終日です。

チケなかったんだけど、昼間に魅惑のメールが☆(笑)
う・・・行きてぇ〜〜〜〜!!!
でも、さすがに最終日に早退はできないから泣く泣く断念。(>_<)

普通は最終日って早く帰れるはずなんだけど、
定時内は引継ぎでいっぱいいっぱいで、定時後に挨拶メールやら
身の回りの整理やら・・で、結局8時まで残業でしたよ。
ふぅ〜。。

(いらないって言ったのに)いただいた花で荷物増えたから
おーちに向かってた時に友達からメル。
即行帰って荷物置いて、川崎へGO!!(笑)

残業で気持ちが萎えて行く気も失せてたんだけど、
行って良かったよっ!!!
声かけてくれた友達、ありがとー☆

初日はみんなあんまり仮装してなかったけど、
今日は最終日だからか気合いの仮装でまぢすごい!!
やっぱ大人数で仮装してると楽しいね〜♪
しかも、終了後の撮影会が大爆笑☆

いやーエエもん見せてもらいやしたぜっヘッヘッ☆(←怪しい〜)
おいらも初日の仮装でこの撮影会に参加したかった〜!!(笑)

下がりきってたテンションが最高潮に上がったとこで、
参戦組と別れてさくっとご飯食べて山手線終電+タクシーで帰宅。
会社で疲れ切ってたのに、すっかり元気になってました☆

参戦できなかったけど、すっごく楽しかった!
みんなありがとーーーー♪

祭りの翌日は疲れが出たのか体調最悪。(-"-;)
朝から頭痛が酷くて(二日酔いになるほどは飲んでません笑)
薬飲んだら吐きそうになりました。
いつも飲んでる鎮痛剤なのに、ありえねー!

どーやらお腹が空いてるせいだって事がわかって(をい)
ご飯食べたらだいぶ元気になりました☆
チッタ内のフレッシュネスバーガーでご飯食べたんだけど、
どこもかしこもハロウィーン仕様で可愛いの〜。

川崎は今日がお祭り最終日だもんね。
朝から仮装の人たちで溢れてましたよ。(←ライヴとは関係ない一般の方)

まったりお喋りしながら、ふと耳に手をやったら・・ピアスがない!!
親からプレゼントしてもらったピアスだったから青ざめましたね。
駄目モトでホテルに戻って探させてもらって・・・見つかった!
良かったぁ〜〜〜〜〜!!(>_<)

あの吐きそうになってる時に落としてたよーです。
まだお掃除されてなかったから、部屋には昨日の紙吹雪がいっぱい。。
(振り払ってもブラの間とかあっちこっちに入り込んでたんだもん)
お掃除の方、すみません〜〜。(^^ゞ

フロントのおばちゃんも、「小さいから見つかって良かったねぇ〜」と
嫌な顔ひとつせずに見送ってくれました。
激安ホテルでお世辞にもキレイとは言えない部屋だったけど、
また川崎に泊まるときがあったら利用しようかなー。(笑)

もっと元気だったら川崎のお祭りを満喫して、
今日参戦のみんなの仮装冷やかしに行ってから帰るつもりだったんだけど
体調イマイチだったのでお昼前に帰宅して、
死んだよーに寝てました。

起きてから気付いたんだけど、筋肉痛。。
やっぱ昨日は久々の箱で疲れたんだねー。
(こないだのacid andriodは後ろでまったりしてたから戦わなかった)

終わった頃に今日の速報が続々飛び込んできたんだけど、
かなりの萌え萌えだったようで・・・見たかった〜〜!!(笑)
でも、みんなの興奮レポで楽しめたから良かった☆

明日は最終出勤日だから休めないけど、終わったら顔出しに行こうかな。
(明後日は仕事もないから帰るの遅くてもいいし〜♪笑)

そんなHALLOWEENイベント2日目でした。

HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD

2005年10月29日
3日連チャンのHALLOWEENイベントの初日に参戦してきました☆

去年まではmonoralの単独イベントだったけど、
今年はHYDE主催でmonoralも3日間出演って形のイベントに。
(余計な事しやがって・・・!と思ってたのは内緒です笑)

毎年、中途半端な仮装で不完全燃焼だったので(笑)
今年はものっすごい気合い入れて仮装しましたよ☆

相方と一緒にドラッグクイーンにチャレンジ!
おいらのメイクと髪型は全部相方プロデュースです☆
女装の男性なのに体型は変えられないから、
メイクでいかに気持ち悪く、汚く仕上げるかがポイント。(爆)

髪は地毛をモヒカン用の超ハードスプレーで逆毛立てて爆発させて、
ピンクのエクステを5本ぐらいつけてファンキーに仕上げてみました。

友達は眉を完全に潰してるし、
おいらは中途半端に潰しておいて上の方に大きく弧を描いた眉を
細く描いてます。
更に虹色のつけまつ毛にブルーのアイラインに・・・☆(笑)

ここまで頑張ったのに前に行けなかったら悔しいな〜と思ってたら
なななーんと、monoralチケからの入場!!
やったぁ〜〜〜〜っっっ!!!!
今回はHYDE主催だからHydeistチケが先と思ってたから嬉しさ倍増☆

入場前はゴタゴタして大丈夫か!?と思ったけど、
ちゃんと番号順に入れてくれて(しかも本人確認もしっかりと!)
確認に時間かかるから次の人に抜かされる心配もないし、
ゆっくりと歩いて入ってじっくり場所選び。(笑)
結局、いつもの下手最前端っこに落ち着きました☆
ここなら頑張った甲斐があるってもんよ♪(笑)

相方と番号が近かったおかげで並んで場所キープできて
お揃いの仮装の効果抜群☆

会場はチッタとは思えないようなハロウィーン仕様☆
いつものmonoralハロウィーンだったら、テーブルにお菓子とか乗ってて
みんなで「Trick or Treat」って言いながらお菓子交換したりして
もっともっとパーティーっぽくて楽しかったんだけどねー。
今回はそんなまったりムードは欠片もなく
(端っこでも)始まる前から戦いは始まってて
バーに押し付けられて気分悪くなって倒れないよーにに踏ん張りました。
(つか、まだ始まってねーっつの!)

ハロウィーナ(仮名)ちゃんが出てきてマリリンモンロー顔負けの
ナイスバディで悩殺しながらまったりとMC。
悔しいけど、ハロウィーナちゃんには負けたよっ!(笑)

入場に時間がかかるから開演も押すだろうと思ってたけど、
どーだったんだろう?(時計見てないからわからん)
最初の登場はmonoral!
今年のアニスはカルメンの仮装。
真っ赤で艶々な口紅がセクシーでした☆(笑)
アリはいつものドラキュラでバラキもいつものピエロ。
つっつんはブルースリー。
ハロウィーンでは初登場のじゅんじゅんはマリリンモンロー。
みんな素敵☆(笑)

ライヴも、いつもの事ながら最高です!
上手いし楽しいし。
メジャーになっても今までどおりのスタンスで頑張って欲しいなー。

あっとゆー間にmonoralは終わったけど、最初だってのに押しはキツイ。
既に脱落者続出してました。
(真ん中辺はすごそーだったもんなー)
まだ最初なのに・・・大丈夫か??

次のUVERworldは全員マントとお面で簡易仮装して出てきたけど
始まる前にカジュアルな装いに戻っちゃいましたね。(笑)
あまりの客席の仮装っぷりに驚いてました。(爆)
最近メジャーデビューしたとかで、一度TVでも見たけど生は当然初めて。
なかなか良い感じじゃないかなー。
・・と言いつつ、たぶん聞かないだろーけど。(^^ゞ

最後の曲って言ってから演奏までにかなりの間があったんだけど、
どーやら客席の救出作業が行われてたらしい。
ちなみに、端っこではUVERworldの間は押しもなくラクチンでした。(笑)

出演者入れ替えの合間合間にハロウィーナちゃんが出てきて
いろいろと盛り上げてたよーです。
(最初と最後以外はどこにいたのかもわからんかったけど・・)

そして、HYDEバンド!
楽しみにしてた仮装は・・・ぎゃははははは!!!!
ゴスロリHIROKI可愛すぎ〜〜〜〜!!!!
KAZはピエロ、FURUTONはフランケンでした。(笑)

んで、主役のはいどさんは・・・棺桶で登場。
ドラキュラ??・・と思ったら、出てきたのはシザーハンズはいど☆
シザーハンズのジョニデ好きなおいらにはたまらんかったです。
うひーーー。

でも、あれって近いとメイクに凝ってるのとかわかるけど、
遠目には衣装しかわからないんじゃ?
それなのに、特殊メイクに大満足して「自分が一番」と思ってるところが
はいどさんの可愛いところで。。(笑)

シザーハンズ好きなのに、目はゴスロリHIROKIに釘付けでした。
下手にいてよかった。。。(笑)
それと、炎で燃えかけて驚いた後のKAZのおどけた顔も可愛かった!!

HELLOの紙吹雪がすごくて、多過ぎだよ!って振り落としてる時に
はいどが下手に来たらしく・・・いきなり押しがキツクなって驚いた〜。
油断してたからバーに押し付けられて痛かったっつーの。
来るなら来るって言ってくれ!(違)

端っことはいえものすごいメイクの顔が3人並んでたら目立つよね。
(相方の隣の子もKISSのメイクで頑張ってました笑)
アニスとかKAZとかHIROKIなんかは結構こっちみて笑ってくれたな〜。
(狙い通り!(^_^)v)

ま、予想通りはいどさんは可愛い子のがお好きなよーで
気持ち悪いのはあんまり見てくれませんでしたが・・。(笑)

最後のJACK-O’-LANTERNは、今日の出演バンド総出でお祭り騒ぎ☆
ルーシーとゴーストバスターズを全員で楽しそうにやってくれました♪
途中ではいどがアニスに抱きついてる姿が、
ママにすがる子供にしか見えなくて・・・ぷぷぷ可愛い〜〜。
ゴスロリHIROKIにはセクハラしてたくせに、アニスにkissされて
「チューされたぁ〜」って甘い声で拗ねてる姿が・・・ぐはっ!!

入場の手際の悪さと途中の救出作業とかで時間押しまくって、
結局終わったのは23時過ぎ!!(驚)
ホテル取っておいて良かったぁ〜〜〜〜☆

今日は友達軍団があんまり仮装してなくて、
終わった後にみんなのトコに行ったらうちらだけ浮きまくってましたが
自己満足なので問題なし!(笑)

体中に紙吹雪つけたままホテルに戻って、化粧直して撮影会。(笑)
既に24時近かったので、着替えずにそのまま上着だけ羽織って飲みへ。
疲れてたから2時ぐらいで超〜〜オネムになってお開き。
ホテルに戻って化粧だけ落としてバンタンキュー☆

楽しかった〜〜〜〜〜〜♪

早いもんで・・・

2005年10月23日
仕事復帰してから1年が経過しました。
今の職場は今月いっぱいで卒業する事にしました。
(ずっと前から希望は出してたんだけど、やっと受理されたって感じ?)

仕事そのものはホントに面白かったし、
ある意味とっても面白い(←良し悪しは別として笑)職場だったんだけど、
せっかく派遣でやってるんだしね。
1箇所に居座るよりも、いろんなトコで経験積みたいってものあるしねー。

このご時世、簡単に次が見つかるとは限らないけど、
それもまた人生経験☆(笑)

明日から1週間と1日で後任の派遣さんに引き継ぎです。
最後のご奉公。(笑)
頑張りますよー☆

レディース送別会

2005年10月4日
昨日に引き続き、今日も飲み会です。
(昨日は飲み会じゃないか・・笑)
先月で職場を去った派遣仲間お二人の送別会です。
これで、おいらより長くいる派遣さんは一人だけになってしまった。。

昨日、「潰されてこーい!」とエールを送ってもらったので頑張ります。
つか、昨日早退したから今日も地獄なんですが、更に寝不足・・。
あははー。

しかも、昨日頑張ったおかげで今日は午前中でほとんど仕事終わったし。
眠さ倍増!!!
助けてぇ〜〜〜〜〜。。。。

睡魔と闘いながらなんとか仕事を終えて、待ち合わせの新宿へ。
・・・主賓が来てないし。(^^ゞ
とりあえず、予約してるから先発隊がお店へ移動。
うはっ☆予想以上にメルヘンだ!!(爆)

空いてたし、コースとかじゃなかったし、2階の離れ小島の席だったから
全員が揃うまで注文しなくても何も言われずまたーり。
・・・つか、主賓が来たのは約1時間後でしたが。(笑)

揃ったとこで、飲み物頼んで乾杯♪
食べ物も主賓のお好みに合わせてオーダー。
仕切り屋の裏番ネーサンが(主賓にも関わらず)全部やってくれました☆

それぞれ派遣会社も部署も少しずつ違うんだけど、
面白い(変な)人たちが揃ってる職場だってことで全員一致。
(ただし、自分が関わらなければ・・・ですが)
これも何かの縁ってことで、今後も時々会いたいねー・・と。

遠くから来てくれたネーサンの終電が一足先に帰り、
続いて新人さん(こちらも遠い)も帰宅。
残った4人でまたーり会計してたんですが、
そこで萌え〜シャンパン発見☆(爆)
最後は萌え〜で締めますかぁ〜って事で追加注文。

カバンから携帯出した時に、一気にメールを受信したんですが・・・
その数40通近く。(爆)
何が起きたかと思ったら、今日はヤフーのライブトークだったのね。
見れないのわかってたから、すっかり忘れてたよ。
つか、40通ってすごいよ。
ずーーーーーっと受信続けてるんだもん。大爆笑☆

4人中3人は明日も仕事なのに、終電近くまで飲んでました。(笑)

ってゆーか、おいらはもう眠さの限界です。
死にそう〜〜〜。
でも、飲んだ翌日に休むのはおいらのポリシーに反するので頑張りますよ。
(予定休暇取ってれば別だけど)

気合いだー!

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索