忘年会1
2003年12月20日会社忘年会をサボったため、今年初の忘年会 in 東海☆(笑)
っつー事で、名古屋まで行ってきました〜♪
昨日からの寒波で雪が降って新幹線も遅れてるとか・・。
ま、運休ではないからだいじょぶだろ。(←アバウト//笑)
ドキドキしながら東京駅に着いたら、東京からは定刻発車らしい。
ただ、積雪区間を徐行運転してるから名古屋着は20分程度遅れるとか。
ま、少し早めの新幹線にしてたからそれなら間に合うかな?
・・そんな心配はどこへやら。
どこから大雪に変わるのかとワクワクしてるのに、いつまでたっても車窓の外はいいお天気☆
全然徐行なんかしないまま名古屋到着予定時刻まであと15分。
よーやく遠くの山沿いが雪景色になり、平地も薄っすらと雪景色になり・・
あれ?もう到着?
しっかり定刻到着でした。(笑)
確かに道端にはまだ雪が残ってるし、みんな車の屋根に雪乗せたまま走ってるからちょっと前までは降ってたのねー。
おいらってば晴れ女?(笑)
しかし、お迎えに来てくれた某鳩さんの車に乗り込んで移動していたら
某(自称)雪女さんの力に負けて雪がチラホラと降り出す始末。
負けた・・。(笑)
東海忘年会の昼の部は「めくるめくひつまぶしの宴(爆)」☆
極貧のおいらも今日ばかりは豪勢に食ってきましたよ!
んまかったぁ〜〜〜〜♪
昼の部は主婦の会話で、おいらは聞いてるしかなかったけど
みんな幸せそうでこっちまで幸せになりました。
ご馳走さま☆(笑)
某ビーバー幹事が大遅刻して、昼の部も終わる頃に到着。
いろいろいろいろ予定外の事件が多発したらしい。(笑)
お疲れ☆
カラオケ屋に移動して、いよいよ夜の部(忘年会本番)開始。
しかし、なかなかまとまらず幹事さんご苦労様でした。。
(おいらはお客様してたので楽しんでましたが・・)
最初は普通にカラオケだったけど、途中からは幹事チームが用意した小道具も飛び出して大盛り上がり♪
そして裏幹事到着☆
いや、久しぶりに男声で上手いラルカラ聞いたよ。
おいら同様、初対面の人が多かったらしく、その歌声にものすごい黄色い声が響いて爆笑してしまった(笑)
そして代々木最終日のサイリウム再現で終了。
皆さん、ホントにお疲れ様でした〜。
某鳩さんちに行く予定だったけど、諸事情でおいらはオール決定☆
つか、そのつもりでカラオケ歌ってなかったから行く気マンマン!(爆)
夜の部終了からフリータイムまで時間があるから、8名で軽く飲みに。
なかなか雰囲気の良いお店でした。
お腹すきまくり隊が注文したチャーハンが来るまでの待ち時間が長かったのを除けば☆(笑)
すでにオネム状態&明日も仕事の3名のうち2名脱落で、6名でカラオケへ。
(つか、最初からオールのつもりで来てた人はいなかったんだけど
6名も付き合ってくれました。ありがとー♪)
歌う気マンマンだったのに、15分の待ち時間でおいらにも眠気が・・。
んで、超〜〜〜まったりモードでオールが始まる。。
(ハイテンションを保ってる人も若干1名いましたが・・)
いつもの如く、スロースターターなおいらはリハビリのために
喉に無理をさせて(何)よーやく声が出始めたのは5時ぐらいか?(をい)
それまでに一人抜け、一人戻り、一人寝て起きた時に別の一人が寝て・・
若干1名は最後までハイテンションを保ったままで、始発で帰って行きました。
みんな帰ろうと思えば帰れるのに、おいらに付き合ってくれてありがとう♪
態度に出ないからわからんかもしれんけど、メッチャ嬉しかったよ〜〜☆
っつー事で、名古屋まで行ってきました〜♪
昨日からの寒波で雪が降って新幹線も遅れてるとか・・。
ま、運休ではないからだいじょぶだろ。(←アバウト//笑)
ドキドキしながら東京駅に着いたら、東京からは定刻発車らしい。
ただ、積雪区間を徐行運転してるから名古屋着は20分程度遅れるとか。
ま、少し早めの新幹線にしてたからそれなら間に合うかな?
・・そんな心配はどこへやら。
どこから大雪に変わるのかとワクワクしてるのに、いつまでたっても車窓の外はいいお天気☆
全然徐行なんかしないまま名古屋到着予定時刻まであと15分。
よーやく遠くの山沿いが雪景色になり、平地も薄っすらと雪景色になり・・
あれ?もう到着?
しっかり定刻到着でした。(笑)
確かに道端にはまだ雪が残ってるし、みんな車の屋根に雪乗せたまま走ってるからちょっと前までは降ってたのねー。
おいらってば晴れ女?(笑)
しかし、お迎えに来てくれた某鳩さんの車に乗り込んで移動していたら
某(自称)雪女さんの力に負けて雪がチラホラと降り出す始末。
負けた・・。(笑)
東海忘年会の昼の部は「めくるめくひつまぶしの宴(爆)」☆
極貧のおいらも今日ばかりは豪勢に食ってきましたよ!
んまかったぁ〜〜〜〜♪
昼の部は主婦の会話で、おいらは聞いてるしかなかったけど
みんな幸せそうでこっちまで幸せになりました。
ご馳走さま☆(笑)
某ビーバー幹事が大遅刻して、昼の部も終わる頃に到着。
いろいろいろいろ予定外の事件が多発したらしい。(笑)
お疲れ☆
カラオケ屋に移動して、いよいよ夜の部(忘年会本番)開始。
しかし、なかなかまとまらず幹事さんご苦労様でした。。
(おいらはお客様してたので楽しんでましたが・・)
最初は普通にカラオケだったけど、途中からは幹事チームが用意した小道具も飛び出して大盛り上がり♪
そして裏幹事到着☆
いや、久しぶりに男声で上手いラルカラ聞いたよ。
おいら同様、初対面の人が多かったらしく、その歌声にものすごい黄色い声が響いて爆笑してしまった(笑)
そして代々木最終日のサイリウム再現で終了。
皆さん、ホントにお疲れ様でした〜。
某鳩さんちに行く予定だったけど、諸事情でおいらはオール決定☆
つか、そのつもりでカラオケ歌ってなかったから行く気マンマン!(爆)
夜の部終了からフリータイムまで時間があるから、8名で軽く飲みに。
なかなか雰囲気の良いお店でした。
お腹すきまくり隊が注文したチャーハンが来るまでの待ち時間が長かったのを除けば☆(笑)
すでにオネム状態&明日も仕事の3名のうち2名脱落で、6名でカラオケへ。
(つか、最初からオールのつもりで来てた人はいなかったんだけど
6名も付き合ってくれました。ありがとー♪)
歌う気マンマンだったのに、15分の待ち時間でおいらにも眠気が・・。
んで、超〜〜〜まったりモードでオールが始まる。。
(ハイテンションを保ってる人も若干1名いましたが・・)
いつもの如く、スロースターターなおいらはリハビリのために
喉に無理をさせて(何)よーやく声が出始めたのは5時ぐらいか?(をい)
それまでに一人抜け、一人戻り、一人寝て起きた時に別の一人が寝て・・
若干1名は最後までハイテンションを保ったままで、始発で帰って行きました。
みんな帰ろうと思えば帰れるのに、おいらに付き合ってくれてありがとう♪
態度に出ないからわからんかもしれんけど、メッチャ嬉しかったよ〜〜☆
コメント