台風?(違)
2004年2月22日昨日寝る前にエアコン入れたのがいけなかったのか、
今朝は喉が痛くて目が覚めました。
風邪かもしれないけど気にしないって事で☆(笑)
昨日の雨はどこへやら。
ピーカンの晴天ではないけど、なかなかいいお天気じゃありませんか♪
高知最後の目標は達成できそうです。
今朝もゆず湯でスッキリ爽やかになり、100円トーストモーニング。
ただのトーストなんだけど、パンが美味い!!
ジローの卵(と勝手に決めてる)の黄身もいい色で美味い!
強いて言えばコーヒーのお代わりが欲しかった・・。(笑)
のんびり朝食を採ってるとこに広島へ旅立つ某師匠からメル。
な、なんてこったぃ!?
ホントにおいらの友達っていろんな意味で運がいいです。
羨ましいけど話のお裾分けもらえるおいらも運がいいよね☆(笑)
チェックアウトして荷物をはりまや橋のコインロッカーに入れて、いざ日曜市へ!
その前にはりまや橋で記念撮影☆(笑)
朝はそれなりのお天気だったのに、日曜市にたどり着く前に雨がパラパラと・・。
主に野菜がいっぱいで観光客より地元の味方的な日曜市を歩いてるうちに
雨は本降りに。きゃー大変!
傘を買ってまた日曜市探索。
季節的な問題もあるだろーけど、ちょっと想像と違ったかな?
で、ひろめ市場(だったっけ?)に移動。
ここはゴチャゴチャしてておもしろいなー♪
青のりの芋けんぴ美味い〜〜!!
我が家(実家)のお土産はコレに決定☆
早めの昼ご飯にツナネーズ丼を食べて、も一度日曜市に戻ってから
本日のもう一つの目的地・温泉へ♪
お天気良かったらもっと気持ちいいんだろーなって感じの眺めだったけど
すぐにノボせてしまって長湯できずにリタイア。
でも、気持ち良かった〜♪
風呂に入ると眠くなるのと腹が減るのは当たり前?
っつー事で、なんか食いたいねー・・と言いながら外に出たら
この頃には風も雨も強くなって気温も高いから台風みたいな状態。
うっそぉ〜〜〜ん。
ずぶ濡れで疲れきって荷物の元へ。
時間が微妙だったから空港に移動してから何か食うことに。
バスで爆睡してるうちに、空港到着。
雨は小降りになったらしい。
風は相変わらずだけど。
おもしろいお土産を探したけど、空港のお土産売り場はイマイチ・・。
昨日買っておけば良かったぁ〜〜。
(ま、おいらはお土産買う必要ないからいいんだけど//笑)
腹ごしらえしよーと美味そうな店に行ったら団体さんがいてなかなか入れず、
結構空いてる店に入ったらなかなか頼んだもんが出てこなくて、
やっとこさ出てきたら搭乗時間間近。
味わうってより流し込む感じで高知最後の鰹を食って、搭乗ゲートへ。
同じ便のはずのち○こはんを探したけど確認できず。
きっと隣の空席2つがそーに違いない。
逃げられたか・・(違笑)
強風のため離陸できずに滑走路で立ち往生したけど、
離陸後は大した揺れもなく爆睡できました。(笑)
さよーなら、高知〜!
あ、今回初めて耳がキーーーーンってなって、ビックリした〜〜。
ライヴでおかしくなってた耳が気圧でもっとおかしくなったんだろーね。。
痛いよーもう耐えられない〜〜って泣きが入りそうになったけど、
着陸準備に入った時だったから我慢。
そーこーしてたら耳の奥でバリバリッって音が!
なんだ!?って思ったら、今まで音が篭ってたのがスーッと抜けた感じ。
な、治った・・。
しっかしあのバリバリ音は鼓膜破れたのかと思ったよー。(ビクビク)
ホッとしてまた眠りかけたら着陸してました。
はやっ!
東京は雨降ってなくて良かった〜☆
けど、風強いし暑くてビックリ。
電車も座れておーちに着いた後で暴風雨になったよーで・・ラッキー?
さすがに疲れたのでさっさと寝ました。
今朝は喉が痛くて目が覚めました。
風邪かもしれないけど気にしないって事で☆(笑)
昨日の雨はどこへやら。
ピーカンの晴天ではないけど、なかなかいいお天気じゃありませんか♪
高知最後の目標は達成できそうです。
今朝もゆず湯でスッキリ爽やかになり、100円トーストモーニング。
ただのトーストなんだけど、パンが美味い!!
ジローの卵(と勝手に決めてる)の黄身もいい色で美味い!
強いて言えばコーヒーのお代わりが欲しかった・・。(笑)
のんびり朝食を採ってるとこに広島へ旅立つ某師匠からメル。
な、なんてこったぃ!?
ホントにおいらの友達っていろんな意味で運がいいです。
羨ましいけど話のお裾分けもらえるおいらも運がいいよね☆(笑)
チェックアウトして荷物をはりまや橋のコインロッカーに入れて、いざ日曜市へ!
その前にはりまや橋で記念撮影☆(笑)
朝はそれなりのお天気だったのに、日曜市にたどり着く前に雨がパラパラと・・。
主に野菜がいっぱいで観光客より地元の味方的な日曜市を歩いてるうちに
雨は本降りに。きゃー大変!
傘を買ってまた日曜市探索。
季節的な問題もあるだろーけど、ちょっと想像と違ったかな?
で、ひろめ市場(だったっけ?)に移動。
ここはゴチャゴチャしてておもしろいなー♪
青のりの芋けんぴ美味い〜〜!!
我が家(実家)のお土産はコレに決定☆
早めの昼ご飯にツナネーズ丼を食べて、も一度日曜市に戻ってから
本日のもう一つの目的地・温泉へ♪
お天気良かったらもっと気持ちいいんだろーなって感じの眺めだったけど
すぐにノボせてしまって長湯できずにリタイア。
でも、気持ち良かった〜♪
風呂に入ると眠くなるのと腹が減るのは当たり前?
っつー事で、なんか食いたいねー・・と言いながら外に出たら
この頃には風も雨も強くなって気温も高いから台風みたいな状態。
うっそぉ〜〜〜ん。
ずぶ濡れで疲れきって荷物の元へ。
時間が微妙だったから空港に移動してから何か食うことに。
バスで爆睡してるうちに、空港到着。
雨は小降りになったらしい。
風は相変わらずだけど。
おもしろいお土産を探したけど、空港のお土産売り場はイマイチ・・。
昨日買っておけば良かったぁ〜〜。
(ま、おいらはお土産買う必要ないからいいんだけど//笑)
腹ごしらえしよーと美味そうな店に行ったら団体さんがいてなかなか入れず、
結構空いてる店に入ったらなかなか頼んだもんが出てこなくて、
やっとこさ出てきたら搭乗時間間近。
味わうってより流し込む感じで高知最後の鰹を食って、搭乗ゲートへ。
同じ便のはずのち○こはんを探したけど確認できず。
きっと隣の空席2つがそーに違いない。
逃げられたか・・(違笑)
強風のため離陸できずに滑走路で立ち往生したけど、
離陸後は大した揺れもなく爆睡できました。(笑)
さよーなら、高知〜!
あ、今回初めて耳がキーーーーンってなって、ビックリした〜〜。
ライヴでおかしくなってた耳が気圧でもっとおかしくなったんだろーね。。
痛いよーもう耐えられない〜〜って泣きが入りそうになったけど、
着陸準備に入った時だったから我慢。
そーこーしてたら耳の奥でバリバリッって音が!
なんだ!?って思ったら、今まで音が篭ってたのがスーッと抜けた感じ。
な、治った・・。
しっかしあのバリバリ音は鼓膜破れたのかと思ったよー。(ビクビク)
ホッとしてまた眠りかけたら着陸してました。
はやっ!
東京は雨降ってなくて良かった〜☆
けど、風強いし暑くてビックリ。
電車も座れておーちに着いた後で暴風雨になったよーで・・ラッキー?
さすがに疲れたのでさっさと寝ました。
コメント