房総魂に火がついた!
2004年11月27日今日は早起きしてゴミ出して、カーテン開けて良い天気だ〜♪と思いながらお昼まで寝てました。(をい)
やっと起きてご飯食べ終わった頃に優華ちゃんからメル。
・・・急遽、奥たまの代打で氣志團参戦決定しました☆(笑)
前から見たかったけどチャンスがなかったのよねー。
奥たまの分も楽しんでくるよ!(>_<)
急な事だったので開場時間には間に合わないけど、開演には余裕なので
バタバタと準備して銀行と買い物を済ませてドームへ。
待ち合わせのラクーアに行って気付いたんだけど、
そーいや、おいらラクーア出来てからここに来た事なかったんだ!(爆)
いやー驚いたね。こんな風になってんだー。
こりゃ、ドームライヴ前の時間潰しに最適だねー。(笑)
優華ちゃん達の用事が済んだとこで移動。
なんでも4時間以上の長丁場って事なんで、お茶とおにぎりを購入。(笑)
で、グッズを・・・と思ったら、有り得ないぐらいの行列!!!
この時間(開演まで1時間を切ってる)だってのになんだこりゃ!?
大阪と名古屋の延期がこんなとこにも響いてるんだろぉか。。
スッパリ諦めて入場しました。
中のグッズ売り場の方が列が少なかったけど、おにぎり食べたいし
トイレにも行っておきたいし・・で終演後に賭けることに。
2階席だけど3列目(最前列がいないよーなもんだったから実質2列目)だったから見やすい〜♪
音の時差はしょーがないとして、これなら充分楽しめそうです☆
(特においらは初心者なので・・・(^^ゞ)
もっと押すかな?と思ったけど、ほぼ開演時間に暗転。
うわーホンモノだぁ〜〜♪(当たり前)
遠いからモニターに映らないと細かい振りがわからなくて、
最初の数曲は周りのみんなみたいに踊れずにリズム取ってるだけでした。
つか、振りの早いのは初心者にはついていけませんって!(笑)
でも簡単な振りから参戦☆
途中からはメチャクチャでも頑張ってワタワタと踊ってましたよ。
いや〜〜ん楽しい〜〜〜!!!(爆)
曲もほとんど知らないのに、すんごく楽しめるのが氣志團の良い所☆
あれはライヴってよりお芝居?ミュージカル?(笑)
次から次へとあの手この手で楽しませてくれるんだもんなー。
微熱DANJIとかマネージャーの明星さんとかすごい役者揃いやね。
「あれ本物のマネージャーなの?ホントに歌ってるの?」って真顔で聞いてしまったよ。(笑)
(この人がただのマネージャーじゃなくてすごい人だってのを後で聞いて納得☆)
つか、おいらは松坊萌えですよ!
あの笑顔にヤられました。(爆)
どこで本編終了だかわからんぐらい盛りだくさんの内容で、
4時間以上があっとゆー間に過ぎ去りました。
ってゆーか、例の延期公演は別として今日は最終日だったんだよね。
初参戦だから今までとの違いがわからないけど、
かなーーり盛りだくさんだったらしい。
こんな日に参戦できて幸せです。
また機会があったら行きたいなー☆
規制退場に引っ掛かってなかなか退場できず、やっと出たらグッズ売り場が案外空いてる?
売り切れてるものもあるけど、これは並ぶしかない!
でも、並んでる間にも次から次へと売り切れていく様子。
欲しいものがどんどん無くなっていく〜〜・・・残念!
とりあえず記念に・・・って感じでピンバッジだけ買いました。
房総魂のリスバンが欲しかったのになー。(笑)
(はい、房総出身ですが何か?)
外に出て優華ちゃんのお友達と合流。
どーやら花道脇のめっちゃ良席だったらしい!
良かったね〜〜〜♪
ご機嫌なまま飯田橋まで歩いて移動してさくら水産へ。
先週からのみんなの心境やら、今日の感想やら、閉店まで大盛り上がりで飲むわ食うわ☆
おいらはいつもより酔ってしまってヘロヘロでした。(笑)
急な参戦だったけど、ホントに来て良かった〜〜!!
すっかりハマってしまいそうです。(笑)
また機会があったらよろしくね〜☆
終電でおーちに帰って、酔っ払いなので即行寝ました。
やっと起きてご飯食べ終わった頃に優華ちゃんからメル。
・・・急遽、奥たまの代打で氣志團参戦決定しました☆(笑)
前から見たかったけどチャンスがなかったのよねー。
奥たまの分も楽しんでくるよ!(>_<)
急な事だったので開場時間には間に合わないけど、開演には余裕なので
バタバタと準備して銀行と買い物を済ませてドームへ。
待ち合わせのラクーアに行って気付いたんだけど、
そーいや、おいらラクーア出来てからここに来た事なかったんだ!(爆)
いやー驚いたね。こんな風になってんだー。
こりゃ、ドームライヴ前の時間潰しに最適だねー。(笑)
優華ちゃん達の用事が済んだとこで移動。
なんでも4時間以上の長丁場って事なんで、お茶とおにぎりを購入。(笑)
で、グッズを・・・と思ったら、有り得ないぐらいの行列!!!
この時間(開演まで1時間を切ってる)だってのになんだこりゃ!?
大阪と名古屋の延期がこんなとこにも響いてるんだろぉか。。
スッパリ諦めて入場しました。
中のグッズ売り場の方が列が少なかったけど、おにぎり食べたいし
トイレにも行っておきたいし・・で終演後に賭けることに。
2階席だけど3列目(最前列がいないよーなもんだったから実質2列目)だったから見やすい〜♪
音の時差はしょーがないとして、これなら充分楽しめそうです☆
(特においらは初心者なので・・・(^^ゞ)
もっと押すかな?と思ったけど、ほぼ開演時間に暗転。
うわーホンモノだぁ〜〜♪(当たり前)
遠いからモニターに映らないと細かい振りがわからなくて、
最初の数曲は周りのみんなみたいに踊れずにリズム取ってるだけでした。
つか、振りの早いのは初心者にはついていけませんって!(笑)
でも簡単な振りから参戦☆
途中からはメチャクチャでも頑張ってワタワタと踊ってましたよ。
いや〜〜ん楽しい〜〜〜!!!(爆)
曲もほとんど知らないのに、すんごく楽しめるのが氣志團の良い所☆
あれはライヴってよりお芝居?ミュージカル?(笑)
次から次へとあの手この手で楽しませてくれるんだもんなー。
微熱DANJIとかマネージャーの明星さんとかすごい役者揃いやね。
「あれ本物のマネージャーなの?ホントに歌ってるの?」って真顔で聞いてしまったよ。(笑)
(この人がただのマネージャーじゃなくてすごい人だってのを後で聞いて納得☆)
つか、おいらは松坊萌えですよ!
あの笑顔にヤられました。(爆)
どこで本編終了だかわからんぐらい盛りだくさんの内容で、
4時間以上があっとゆー間に過ぎ去りました。
ってゆーか、例の延期公演は別として今日は最終日だったんだよね。
初参戦だから今までとの違いがわからないけど、
かなーーり盛りだくさんだったらしい。
こんな日に参戦できて幸せです。
また機会があったら行きたいなー☆
規制退場に引っ掛かってなかなか退場できず、やっと出たらグッズ売り場が案外空いてる?
売り切れてるものもあるけど、これは並ぶしかない!
でも、並んでる間にも次から次へと売り切れていく様子。
欲しいものがどんどん無くなっていく〜〜・・・残念!
とりあえず記念に・・・って感じでピンバッジだけ買いました。
房総魂のリスバンが欲しかったのになー。(笑)
(はい、房総出身ですが何か?)
外に出て優華ちゃんのお友達と合流。
どーやら花道脇のめっちゃ良席だったらしい!
良かったね〜〜〜♪
ご機嫌なまま飯田橋まで歩いて移動してさくら水産へ。
先週からのみんなの心境やら、今日の感想やら、閉店まで大盛り上がりで飲むわ食うわ☆
おいらはいつもより酔ってしまってヘロヘロでした。(笑)
急な参戦だったけど、ホントに来て良かった〜〜!!
すっかりハマってしまいそうです。(笑)
また機会があったらよろしくね〜☆
終電でおーちに帰って、酔っ払いなので即行寝ました。
コメント