クリスマス@天嘉フォ〜!!
2005年12月25日コメント (2)今年の天嘉フォー☆(←レイザーラモンHG風に)
数年ぶりのデンクルオールスターズのセッションが最高だった!!
つか、サプライズがいっぱいだった。
ありがとーありがとーーーー!!!!(>_<)
イヴに引き続き、最高に素敵なクリスマスになりました♪
さて、今回は全体の感想は書きません。
だって前半の記憶なんてぶっ飛んでるもん。
痛いラルヲタでごめんね☆って感じの感想のみで☆(笑)
まずはS.O.A.P.☆
ヒゲなしkenちゃん可愛すぎ!!!!!!
kenちゃんがちょっと痩せたのに対して、sakuraは・・あはは。
カツゼツの良い長州小力なんて思ってても言ってないってば!(爆)
つか、なんでkenちゃんが赤いスリッパだったのか誰か教えて。。
出演者に名前が出てなかった謎のバンド。(ドラムなし)
ななななーーーーーーんと、てつさんじゃないですか!!
でも、69じゃないよ。普通にベーシストとして参加。
最近の地味なてつさんじゃなくて、若干ヴィジュアルっぽさ復活で
ちょっと嬉しくなりました。(笑)
最後までこれは何??って感じだったけど、最後に告知。
どーやら新バンドらしいです。
来年の春ぐらいに出るらしいよー!
(↑天嘉サイトにも載ってなかった!ネタバレ??)
んで、ゆっきー@acid android☆
やっぱカッコいい!!
一気に汗かきました。(笑)
そして、お待ちかねのセッションですよ。
今回は数年ぶりなだけあって楽しかった!!
1曲目はデンクル若い衆で楽しいセッション☆
(余計な日テレタイムが間に入って・・)
2曲目、Vo.のゆっきー以外全員覆面(仮装?)の中に
小っちゃいギタリストが・・・まさか!?
上手のステージ真横2階席前方だったから、近いといえば近いんだけど
上手はステージセットに隠れて見難いのよー!
しかもスクリーンもほとんど見えないし。
みんなの騒ぎ方からして、あれはもしや・・・はいど!?
(↑天嘉サイトで確認した結果、違ったらしい☆笑)
そーこーしてるうちに、次はsakura仕切りのSMOKE ON THE WATER☆
言い出しっぺのジャック・デンジャーがギターで、Vo.はsakura。
「だったら俺にドラムをやらせろ」と名乗り出たのが・・はいど!!
キターーーーーーーッ!!!!!!!
これぞデンクル流宴会ゲイだぜーーーーーーフォ〜〜!!(爆)
途中、テンポが遅れたり疲れてヘロってるのはご愛嬌☆
ちゃんと1曲叩きましたよ。偉い偉い。(笑)
編み込みヘアーだけでも可愛いのに、sakuraに手を引かれて
みんなにご挨拶に回る姿が・・・激可愛すぎ!!!
更に更に!!!
デンジャークルーの名前の由来はモトリークルーとかって話から
最後もsakura仕切りでLIVE WIRE☆
こりゃ、当然はいどでしょ!?って思ったらメンバーに入ってない。
モトリーなのに何故か咲きながら(笑)1番が終わったとこで・・
キターーーーーーーッ!!!!!!!
はいどがてつさんと一緒にステージに飛び込んできて
右に左に走りながら歌う歌う!(もちろん、てつさんは歌ってません)
カサマライ!!(←懐かしい・・・笑)
sakuraのドラムにてつさんのベース、はいどのVo.・・・。
(↑他にもたくさんのデンクルメンバーが一緒だけど)
はいどとsakuraが一緒にやってるのは泡祭りでも666でも見てたけど、
てつさんが入るとなんか・・・うわーーー。。。
ものっすごい盛り上がって、最後は全員が左右の花道までご挨拶。
(花道の端っこだと真下だから逆に見えないんだけど・・・笑)
で、てつさんとsakuraが肩組んで退場。うひゃー。
kenちゃん、1曲もセッション参加しなかったなーと思ってたら
終了のアナウンスがkenちゃんだったかも?(笑)
(でも、前にもkenちゃんだと思ってたのが違ったから真実は闇の中)
「ラルク」は出なかったけど、良いライヴ納めになりました♪
(kenちゃんの出番が少なすぎるのが引っ掛かるが・・)
あ、そうだ!
思い出したのを追記。
ゆっくりお昼食べて、更にコンビニ渋滞に巻き込まれてたら
開演に間に合わなかったんだけどね。(笑)
入場したら聞き覚えのある曲が流れてるんですよ。
winter fall
SEだろーと思いつつ、ステージ見たらサンタが・・・。
上手いから一瞬本物かと思ったけど、あんなに大きくないしー。(笑)
結局シドだったんだけどね。
いやいや、これもある意味サプライズ☆(笑)
ち○こはんサンタからもサプライズいっぱいもらったなー。
プレゼントとDAIGO☆(爆)
あれが本物だったのかちゃんと確認できなかったのが残念だけど
本物じゃなかったとしてもイイ男だった。。
(本物ってこんなにイイ男だったっけ??笑)
目の保養になりました。ありがとーーーーーー♪
更に思い出したのを追記。
今回は出演者が多いせいか、時間に厳しく進行してたよーです。
1分押すごとに5万円の罰金制!(笑)
2分押せば10万。3分で15万!!
って事をMCにも盛り込みながら、皆さんサクサクと進めてました。(笑)
もちろん、セットチェンジのスタッフさんも時間厳守っぽくて必死。
(真横の席だったので裏も良く見えた)
裏にドラムセットがズラーッと並んでて
入れ替えとかも邪魔にならないよーにサクサクやってる様子を見て、
頭の中でドリフのセット撤収の時の音楽が流れてきました。(爆)
そーやって時間厳守する事によって、
最後のセッションまで予定通りこなせたんだろーなーと思うと感無量。
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございましたー!
===========
あー久しぶりに勢いだけで感想書いた気がする。
かなり記憶に妄想のフィルターがかかってる部分もあるので、
レポとして読まないでね。(笑)
ココ違うよーってのにお気づきの皆さん、ご指摘のほどヨロシク☆
最後に・・会えた皆さんも会えなかった皆さんも、お疲れ様でしたー!
数年ぶりのデンクルオールスターズのセッションが最高だった!!
つか、サプライズがいっぱいだった。
ありがとーありがとーーーー!!!!(>_<)
イヴに引き続き、最高に素敵なクリスマスになりました♪
さて、今回は全体の感想は書きません。
だって前半の記憶なんてぶっ飛んでるもん。
痛いラルヲタでごめんね☆って感じの感想のみで☆(笑)
まずはS.O.A.P.☆
ヒゲなしkenちゃん可愛すぎ!!!!!!
kenちゃんがちょっと痩せたのに対して、sakuraは・・あはは。
カツゼツの良い長州小力なんて思ってても言ってないってば!(爆)
つか、なんでkenちゃんが赤いスリッパだったのか誰か教えて。。
出演者に名前が出てなかった謎のバンド。(ドラムなし)
ななななーーーーーーんと、てつさんじゃないですか!!
でも、69じゃないよ。普通にベーシストとして参加。
最近の地味なてつさんじゃなくて、若干ヴィジュアルっぽさ復活で
ちょっと嬉しくなりました。(笑)
最後までこれは何??って感じだったけど、最後に告知。
どーやら新バンドらしいです。
来年の春ぐらいに出るらしいよー!
(↑天嘉サイトにも載ってなかった!ネタバレ??)
んで、ゆっきー@acid android☆
やっぱカッコいい!!
一気に汗かきました。(笑)
そして、お待ちかねのセッションですよ。
今回は数年ぶりなだけあって楽しかった!!
1曲目はデンクル若い衆で楽しいセッション☆
(余計な日テレタイムが間に入って・・)
2曲目、Vo.のゆっきー以外全員覆面(仮装?)の中に
小っちゃいギタリストが・・・まさか!?
上手のステージ真横2階席前方だったから、近いといえば近いんだけど
上手はステージセットに隠れて見難いのよー!
しかもスクリーンもほとんど見えないし。
みんなの騒ぎ方からして、あれはもしや・・・はいど!?
(↑天嘉サイトで確認した結果、違ったらしい☆笑)
そーこーしてるうちに、次はsakura仕切りのSMOKE ON THE WATER☆
言い出しっぺのジャック・デンジャーがギターで、Vo.はsakura。
「だったら俺にドラムをやらせろ」と名乗り出たのが・・はいど!!
キターーーーーーーッ!!!!!!!
これぞデンクル流宴会ゲイだぜーーーーーーフォ〜〜!!(爆)
途中、テンポが遅れたり疲れてヘロってるのはご愛嬌☆
ちゃんと1曲叩きましたよ。偉い偉い。(笑)
編み込みヘアーだけでも可愛いのに、sakuraに手を引かれて
みんなにご挨拶に回る姿が・・・激可愛すぎ!!!
更に更に!!!
デンジャークルーの名前の由来はモトリークルーとかって話から
最後もsakura仕切りでLIVE WIRE☆
こりゃ、当然はいどでしょ!?って思ったらメンバーに入ってない。
モトリーなのに何故か咲きながら(笑)1番が終わったとこで・・
キターーーーーーーッ!!!!!!!
はいどがてつさんと一緒にステージに飛び込んできて
右に左に走りながら歌う歌う!(もちろん、てつさんは歌ってません)
カサマライ!!(←懐かしい・・・笑)
sakuraのドラムにてつさんのベース、はいどのVo.・・・。
(↑他にもたくさんのデンクルメンバーが一緒だけど)
はいどとsakuraが一緒にやってるのは泡祭りでも666でも見てたけど、
てつさんが入るとなんか・・・うわーーー。。。
ものっすごい盛り上がって、最後は全員が左右の花道までご挨拶。
(花道の端っこだと真下だから逆に見えないんだけど・・・笑)
で、てつさんとsakuraが肩組んで退場。うひゃー。
kenちゃん、1曲もセッション参加しなかったなーと思ってたら
終了のアナウンスがkenちゃんだったかも?(笑)
(でも、前にもkenちゃんだと思ってたのが違ったから真実は闇の中)
「ラルク」は出なかったけど、良いライヴ納めになりました♪
(kenちゃんの出番が少なすぎるのが引っ掛かるが・・)
あ、そうだ!
思い出したのを追記。
ゆっくりお昼食べて、更にコンビニ渋滞に巻き込まれてたら
開演に間に合わなかったんだけどね。(笑)
入場したら聞き覚えのある曲が流れてるんですよ。
winter fall
SEだろーと思いつつ、ステージ見たらサンタが・・・。
上手いから一瞬本物かと思ったけど、あんなに大きくないしー。(笑)
結局シドだったんだけどね。
いやいや、これもある意味サプライズ☆(笑)
ち○こはんサンタからもサプライズいっぱいもらったなー。
プレゼントとDAIGO☆(爆)
あれが本物だったのかちゃんと確認できなかったのが残念だけど
本物じゃなかったとしてもイイ男だった。。
(本物ってこんなにイイ男だったっけ??笑)
目の保養になりました。ありがとーーーーーー♪
更に思い出したのを追記。
今回は出演者が多いせいか、時間に厳しく進行してたよーです。
1分押すごとに5万円の罰金制!(笑)
2分押せば10万。3分で15万!!
って事をMCにも盛り込みながら、皆さんサクサクと進めてました。(笑)
もちろん、セットチェンジのスタッフさんも時間厳守っぽくて必死。
(真横の席だったので裏も良く見えた)
裏にドラムセットがズラーッと並んでて
入れ替えとかも邪魔にならないよーにサクサクやってる様子を見て、
頭の中でドリフのセット撤収の時の音楽が流れてきました。(爆)
そーやって時間厳守する事によって、
最後のセッションまで予定通りこなせたんだろーなーと思うと感無量。
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございましたー!
===========
あー久しぶりに勢いだけで感想書いた気がする。
かなり記憶に妄想のフィルターがかかってる部分もあるので、
レポとして読まないでね。(笑)
ココ違うよーってのにお気づきの皆さん、ご指摘のほどヨロシク☆
最後に・・会えた皆さんも会えなかった皆さんも、お疲れ様でしたー!
コメント
楽しそう!!!!
てか、めちゃめちゃ楽しかったんだろうなぁーーー!!
行きたかったなぁーーーー
ひげなしkenちゃんもじっくり見たいんだけどなぁーーー
てっちゃんの新バンドも気になる気になる
うわっ!ネット環境のない実家にいたからレス遅れてゴメン!
めっちゃ楽しかったよぉぉぉぉぉ〜〜〜!!!
たむたむも来ればよかったのにぃぃぃぃ〜〜〜〜!!!
って、なんか予定があったんだろーけどさー。
来年は調整しておいで〜〜♪