あたたた・・

2004年6月17日
↑ケンシローぢゃないよ。

昨夜、布団に入ってウトウトした頃にワン切り電話に起こされた。
で、すんごいタイミングで外を大騒ぎで通り過ぎる若者達。
・・・すっかり目が覚めちまったじゃねーか!!(怒)

それから眠れなくなって、でも明日は早起きしなきゃだからって頑張って寝ようと奮闘。
結局、眠りが浅いままで朝を迎えてしまいました。
しかも気合入れて寝ようとしたせいでひっさしぶりに寝違えてるし。
首が回らないっつーか、背中の筋がピーンと張ってます。
ぎゃふん。

お昼頃としか聞いてなかったから早めに起きて準備開始。
友達からちょうどお昼ぐらいに到着って事だったので(まだ時間あるし)洗濯も済ませて、
正午ジャストに待ち合わせ場所へ。
顔缶とお土産のお裾分けを渡したら、逆にメッチャ高そうなお土産をいただいてしまった。
申し訳ない。。(^^ゞ

お互いに昨夜は災難だった事を報告しあって、アフタヌーンティーへ。
平日なのに混んでるのねー。ふへー。(休日ほどじゃないから待ったけど)
友達は今日から数日お泊まりらしく、家主の仕事が終わるまで暇ってことなので
本屋に行ったりハンズに行ったりブラブラと時間つぶし。
途中の閉店セール中の薬局でおいら御用達の鎮痛剤がめっちゃ安かったので購入。らっきー☆

そりからスタバでお茶しながらまったりまったりと時間をつぶして解散。
別に何をするわけでもなかったけど、話題はずーっとすまいるツアーでした。(笑)
まったり楽しかった♪

いろいろ

2004年6月16日
えっと・・今日も昨日と大差ない生活してました。えへへ☆(^^ゞ
今日はバイト探しとかもしたけど、基本的にはダラダラと。

ですと壁紙は前回の方がツボです。
あの上目遣いが・・・ぐはっ!
現場にいた人にとっては、今回のもググッと来るものがあるんだろーなーと思うけどね☆
最後はどんなのが出てくるか楽しみ〜♪

映像はAXと同じでもコメントがあるはず!と張り切って大辞テン見て、
今日もビデオセット忘れたうきうきさんのために貸し出し用テープの中身確認して、
PVも入れてあげよーかな・・なんてSSTVのチェックしたら、あらまぁビックリ!
そっぷすさんの新曲PVのOAみたいじゃないですか!!
慌ててみんなにメル送りまくって、自分もスタンバイ。

・・・なんか泣けてきたぞ。
あの場では泣かなかったのにー。(泣きそうではあったけど、耐えた//笑)
うるうる。。
いや、感傷に耽ってる場合じゃない!
来週にはまた楽しいライヴが待ってるのよーーーーーー!!!

福岡も行きたい・・ってちょびっと思ったりして、なんとか安くいけないかなーなんて調べてみたけど、格安ツアーも既に締め切り後だしやっぱ諦めろって事ね。
金曜は歯医者だから行っても土曜だけだし。
もったいないからやめとけって事ね。うんうん。(←一所懸命自分に言い聞かせてる)

さ、明日は友達と会う予定があるからダラダラしてられないので、さっさと寝ますかー☆

休息日

2004年6月15日
↑年中休息してるやん・・とか言わないよーに。(笑)

昨日は楽しかった大阪2daysの感想文を書いてたら朝になってました。
すっかり明るくなってから寝るのって久しぶりだ〜。
つか、眠い。

そのまま倒れ込むよーに眠りについて、昼前まで寝てました。
ボケーッと起きて軽くネットチェックしてお昼ご飯食べてまた布団へ。(え”)
夕方まで寝たから、さすがに寝不足も解消されたかな?(笑)

---

・・・眠い。(をい)
どんなに昼間寝ても、夜になればちゃんと眠くなるのがおいらのいいトコです。(いいのか?)
っつー事で、何もやってないから書くネタもないので、今日はこれまで!
おやすみ〜ん。。

睡眠不足だけど早起きして朝食。
それからシャワー浴びたり荷物整理したり・・かなり余裕で時間あると思ってたのに、
いつもどーりギリでチェックアウトして梅田へ。

まだ時間たーっぷりあるし、時間潰し用の本でも買おうと本屋へ。
サラッと読めて幸せな気分になれるのがいーなーと思って選んだのが「運命を変えるちょっとしたコツ」(笑)
これね、1章1章が簡潔にまとめられてるし、挿絵も多すぎずなんか和むのよね。
本も買ったしお茶でもしながら時間潰すかー・・って久しぶりに梅田に降り立ったし、
やっぱりアソコに行ってみるか?(笑)

ちょうどお昼時だったけど、平日だしカフェだから空いてて良かった♪
噴水側のパラソルのある席をキープして本を取り出して読もうと思ったとこに、
頼んでたマンゴーヨーグルトワッフルが来て早速写メ。(メインは皿なんだけど//笑)
これがキッカケで奥たまから捜査依頼を受け、食べ終わったら捜査のために移動。

場所覚えてなかったから、奥たまに「どこー??」って遠隔操作してもらいながら
なんとか目的地に到着。・・が、やっぱり噂どーりの結果でした。がくーん。。

そーこーしてるうちにバスの時間間近。
慌てて移動してバスに乗り込んでふと気付くと・・サンダルが壊れかけてる。。
なんてこったい!!
奥たまとうきうきさん両方から「ガムテで止めとけ」っつー原始的なアドバイスを受けたけど、即却下!(笑)

空港でこの二人が大喜びしそーなお土産買って搭乗。
前が非常口で足元広いって・・こーゆー事だったのか。(笑)
通路側だったけど、その列誰もいなかったから中央席に移動して(通路側はトイレのとこだから人がウロウロしてうざかったんだもん)、落ち着いたトコで2日目のネタまとめ作業。(笑)
おいらが中央席に移ったもんだから対面に座ることになったスッチーさんごめんなさい。
でも、真剣にメモってたから最初はきれいに横に流してた足を離陸と着陸の時は両足膝下から開いて踏ん張ってるのなんて見てないからね♪(見てるやん!爆)

とりあえずネタのおさらいが終わったとこで、今度こそ本を取り出して読み耽る。
寝不足なんだから寝ろよって感じだけど、なんか落ち着かないんだもーん。
本に集中してたのに、ちゃんと富士山の頭だけ(ふもとは雲で隠れてた)は見たし☆
運気上昇ちう?(笑)

羽田からの電車でもずーーーーっと本を読み続けて、帰るまでに1冊読み終わりました。
なんかね、この本すごく好きかも☆
日常のちょっとした幸せの見つけ方のヒントみたいな感じで、読んでてほんわかしてくるの。
でね、時々ふっとはいどの歌詞を思い浮かべる言い回しがあったりして。(笑)
(歌詞が出てくるわけでもないし、よくある言い回しなんだけどね//笑)
買って良かった〜♪

サンダル半壊してるのも忘れて清々しい気持ちで帰宅。
ネット徘徊してるうちに、とてつもなく腹が減ってることに気付いてフラフラと弁当買出し。
大好きだけどお久しぶりの餃子弁当で元気になって、3日分の日記を一気に書きました。(笑)
ネタ満載で楽しい遠征でした♪

2泊にしたのでチェックアウトの心配もなく、時間ギリまでホテルでまったり。
つか、暇潰しに昨日のレポ送ってたら時間ギリになったって噂も。(笑)
ギリってもまだまだ余裕あるから歩こうかと思ったんだけど(ホテルから歩こうと思えば歩けるとこでした)、暑いから電車利用して移動。
いつもの面子はおいら以上にギリだろーから、らるきょ集団が来てるか確認メル送った後でコンタクト入れ忘れてることに気付いてホテルにとんぼ返り。(笑)
お掃除のおばちゃんに待っててもらって、ついでに昼飯(遅)食ってから再出発☆

予想通りまだ誰も着いてないよーなので、らるきょ集団のとこへ。
(こっちだと日陰だし//笑)
まったく、この方達ってばピクニック状態で和んでるよ。(笑)
今日もお久しぶりの方々がいっぱいいて、みんな大人になってるのを見て、そらー年もとるはずだ・・としみじみ。。(笑)
そーこーしてるうちに某師匠到着。
いつもの面子も集まり始めた頃にそっちに移動。
つか、限りなく開演時間に近付いてたのでさっさと入場。(笑)

今日はステージ真正面のスタンド後ろから数列目!
米粒だけどステージ全体・・いや、会場全体が良く見えます☆(笑)
席のせいか、たまたまそーゆー人たちが多かったのか、周りのノリはイマイチだったけど
(座って双眼鏡・・って人が多かった)
でも、勝手に盛り上がって楽しんでおりました♪

(はい、今日も内容の感想は秘密に)

もーね、終わったら早くみんなと話したくて即行退場!!
さすがに早かったかみんないないので、またらるきょ集団のとこへ。
全然音モレしないからまったく内容わからなかったらしい外参加の方々に、
(ネタバレおっけーって事だったので)一人で興奮して内容説明してきました。(笑)

そろそろみんな出てきたかな?って頃にこっそり移動。
あー集まってる♪
今日は遠くて詳細まで見えなかったから、みんなからいろいろ聞いても一度興奮☆

しばらくそこで盛り上がってたけど、今日も居残り遠征組とち○こはんとLINCAちゃんで飯へ。
各会場で会うと挨拶はしてるし、ちょろっと話もするんだけど、実は名前も覚えられてないかも?って思ってたTちゃんといっぱい話しができて嬉しかったのは内緒です☆(笑)
おいらとデカはいど。以外は4days参戦だったため、皆さんお疲れのよーで早めにお開き。
(つか、今日はスタートが早いから時間的には早めでもなんでもない//笑)
無計画に大阪参戦したのに、めっちゃ楽しい2日間になりました。
ご一緒してくれた皆さん、ありがとねー♪

ホテルに戻って今日も速報だけメルって、詳細は明日・・って早く寝るつもりが。。。(謎)
参った!(爆)

ネタ満載ツアー初日

2004年6月12日
はい、たっきーさん的大阪初日です!(笑)
台風は某氏が引き受けてくれたおかげで無事飛行機も飛んでくれました。
つか、東京暑いし。

ところが!
大阪に着いたら雨だし涼しいし。
しかも到着した時は霧雨だったのに、バスに乗った途端にどしゃ降りだよ!!
ひぃ〜〜ん。

待ち合わせは会場最寄駅の隣駅。(笑)
某師匠お勧めのカレーうどん食いに行きました。
美味い〜〜〜!!!!
超腹減りだったけど、すっかり満腹に♪

ちと運動して消化しよーって事で、歩いて会場に向かう・・が、スマイル袋持ってる人につられて歩いてたら微妙に違う方向に向かってるっぽい。(笑)
慌てて軌道修正。
何故かグラウンドの中突っ切って会場到着。(爆)

本日の相方さんは超〜〜〜〜久々のゆきマニさん☆
某師匠の相方はち○こはん。
恐らく一緒に移動してそーな二人が来るまでボケーっと待つ。
そして、ち○こはんより先に優華ちゃん捕獲☆
その後ゾクゾク集まる知り合いの面々。(笑)
ちょい離れたとこに集まってるらるきょ集団のトコにちょこっと顔出ししてから入場。

をー!!めっちゃ見やすそうな席だ♪
広さもちょうどいいし、これは期待できそーですね☆

そして開演。
予想通り・・いや、予想以上に見通しが良くて、何の障害物もなく見れました!
音もすごく良い♪
今日はホントに期待しちゃうぞー☆(笑)

(いつもの如く、内容については秘密にチョロっと)

いやー面白かった。いろいろと。(爆)
んで、良いライヴだった!!
待ち合わせ場所に行くと、みんなそれぞれがあの話やらこの話やらで大爆笑ちう☆
今日は良いネタ仕入れられそうだ・・。(笑)

ち○こはんが打ち上げの店を予約してくれてたのでさっさと移動。
かなーーり歩いたけど、メッチャ美味しかった!!
んで、さすがみんな着目点がすばらしい!(笑)
ず〜〜〜っと爆笑しっぱなしで、お腹いっぱいになって、大満足で解散。
明日もよろしくね〜〜♪

ホテルに戻ってとりあえずの速報だけ送って、詳細まとめながらおやすみ〜〜〜。。

わたわた

2004年6月11日
昨日のAXを何度も見てたりしたもんだから、寝不足のまま歯医者へ。
次回、いよいよ下の歯が入るので今日は1本1本仮歯を入れて調整しました。
(今入れてる仮歯は下の歯全部くっついてる状態)
おいら的には早く上の歯を入れて欲しいんだけどなー。
こっちのが仮歯が目立つんだもん。
代々木では下が完成形、上が仮歯っちゅー今まで以上に上の仮歯が目立つ状態で行きます。
笑うなら笑え〜〜!!

思ったより早く終わったのでちょろっと買い物。
それでもお昼過ぎには家に着いてました☆
昼ご飯食べて軽くネットチェックして、明日の準備の前にお昼寝。(え”)
だって、眠いんだもん。。
外は蒸し暑いんだけど、思ったより気温が上がらなかったから気持ちよく眠れました♪

んで、夜になっていよいよ明日の準備開始。
着るもんさえ決まれば準備はすぐに終わるから衣装合わせですね☆
あーでもない、こーでもないってファッションショーが始まるわけですが、
結局いつも同じよーな格好で行くのよねー。(笑)
早い話、服がない・・と。(爆)
数少ない服の組み合わせを変えていろいろ悩むけど、
なんせ組み合わせのバリエーションも少ないのでいつも同じ・・と。
じゃ、毎回ファッションショーやるなよって感じだけど、お約束って感じ?(笑)
これでライヴへの気分が高まっていくですよ♪
遠征だと決めておかなきゃだから気分高まるけど、東京だと当日に決めるからテンション低いのかな?
今度は東京でも前日に衣装合わせしてみよう。(笑)

っつー事で、いちお服も決まったので日記書いてるけど、実はまだ準備はしてません。(をい)

---

準備始めたのに、急に服を変えたくなって再度ファッションショー。
はい、アホですが何か?(笑)
早く寝なきゃなのにこんな時間だよ。
いちお最低限の準備は終わってるので、とりあえず寝ます。
おやすみ〜〜。

がびんちょ

2004年6月10日
本日2度目の日記。(珍しく別にしてみた)

待ちに待ったTSUTAYA Online先行チケも本日届きました。
泡祭りの振込みも済ませて来たし、やっと一段落ですな☆
これで安心して大阪遠征できる〜♪

・・と喜んでいたら、豊島園から来たDM見て倒れそうになりました。
6/12〜6/28まであじさい祭りですってよ、奥さま!
しかも、12・13日は入園無料☆
これは行かねば♪って、今週末は大阪遠征やんか〜〜〜〜!?
あぅあぅあぅ・・紫陽花ちゃーん。。
開催期間中に行こうと思えば行けるけどさ、入園料1000円って何!?(遠い目)
あーでも120品種6500株もの紫陽花・・見たぃぃぃぃ〜〜〜〜!!!
はふ。

ってゆーか、大阪ぁぁぁぁぁぁ!!!???
るしえる見て叫びましたよ、まぢで。
ちょっとちょっとぉ・・・・あ”〜〜〜う”〜〜〜〜。。。(謎)
週末の追加公演、楽しみになってきましたよ。いろんな意味で☆

今日も夜遅くまでレポ探しの旅は続きそうです。。
あ、明日は朝から歯医者だからそんなに遅くまでは起きてられないか。
歯医者終わったら即行帰ってチェックしよう。
(チェックもいいけど遠征準備もしなきゃ!)

問い合わせ結果

2004年6月10日
今朝、10時過ぎに振込用紙未着の問い合わせ電話しました。
6/3に発送済みらしいので、どーやら郵便事故みたいです。

つか、たぶん他の部屋のポストに入れられてたんだと思うんだけどなー。
うちにもたまーに他の部屋の郵便物入ってるから。
おいらも忙しかった頃は週末にまとめて郵便物チェックして、
自分のじゃないを見つけて慌てて本来の投函先のポストに入れてあげたりしたしね。
土曜になれば届くのかもしれないとか思ったけど、それじゃ間に合わないので☆(笑)

で、どーなったかとゆーと、直接振込みです。
通信欄に意味不明の数字を書き連ねて。
(今までの振込み用紙から察するに、グループNo.とか請求管理No.とからしい)
んで、振込み終わったら受領証をこれまた必要事項記入した台紙に貼ってFAXですよ。

すんげー手間かかるし普通に振込み用紙届いてる状態より手数料もかかる。
おいらの責任じゃないのに!(怒)

ま、今は暇人だからいいですよ。
(でも貧乏だからちょっとした手数料も痛いんですけど・・)
これが仕事してる時だったらブチ切れですわ。
たぶん昼休みに問い合わせしたとしても、明日の17時までに↑の作業を全部するなんて無理!
(職場が不便な場所にあったので・・)

振込み用紙が届いてれば、今はコンビニでも振込みできるから便利よねー。
振込み用紙が届くのなんて当たり前って思ってたけど、有難いモノだったのね。。(^^ゞ
郵便事故のばかぁ〜〜(泣)

今年二度目の

2004年6月9日
江ノ島・鎌倉小旅行です♪
今回は江ノ島から攻めてみました☆(笑)

通勤ラッシュも終わる頃に新宿で待ち合わせて小田急に乗ってお昼前には江ノ島到着。
某69さんの日(違)って事で「行きは良い良い 帰りは怖い〜♪」を体験し、
涼しいのに汗かいて、息も上がり、腹も減ったトコで本日のお目当て「生しらす丼」☆
ガツガツ一気食い!!ぷはー☆(←まぢで早かった//笑)

すっかり寛いだとこで、移動開始。
すでに膝にきてます。。(汗)
でも、初ルートの下道は階段じゃない分、膝への負担も軽く、しかも近道!!
あっちゅー間に下山(山じゃないけど)してました。(笑)

奥たまの幼少時代の贅沢な食生活を羨みながらテクテク江ノ電に向かう途中、
なんだかメッチャ惹かれる店発見☆
あー安いーかわいー!!あーあーあーー。。
いろんな欲しいモノの誘惑に打ち勝って無駄遣いせずに店を後にしたけど、かなり長居してました。(笑)

江ノ電にゴトゴト揺られて移動。
未だ降り立った事のなかった極楽寺で下車。
ここらに紫陽花のキレイな参道があるらしい・・つか、駅降りてすぐにいろんな種類の紫陽花とか可愛いお花がいっぱいあって感動♪
あーデジカメ欲しい!!!(写メじゃ色が出ないのよ、色が!!)
そこで満足してしまってたけど、歩いて長谷まで行けそーだから歩こうか・・と。
その途中の階段んとこに人がいっぱいいるから行ってみよーかって寄ってみたら、
そこがまさに紫陽花のキレイな参道だった!(←この存在を既に忘れていた//笑)
いやーまぢですごいよ!!!
紫陽花ってこんなに種類あったんだね☆
つか、ココの紫陽花デカすぎ!
そのままアフロとして使えそうなデカさ!(笑)
江ノ島では、まだちょっと早かったかな?って思ってたけど、ココは今が見ごろだったかも♪
あーホントにキレイ。わーわー☆

ず〜〜っと前から紫陽花の季節に鎌倉に来たいって思ってたけど、
実際雨の中歩くの面倒だし混んでるだろーし・・って避けてたのよね。
今日やっと念願かなったよ。(感涙)
来年もこの時期に絶対来るぞーー♪

もーすっかり満足して、本日の小旅行のキッカケとなった甘味を求めて鎌倉へ移動。
ちょっと駅から離れてるけど雰囲気のいいお庭のある奥たまお勧めのお店へ。
をーー!!確かにいい感じだー♪
何食べるか散々悩んだ結果、その店の看板メニューらしき葛きりをお抹茶とセットで☆
モンシロチョウが飛び交うお庭でまったりいただきました。
あー上品な甘さ。
大変美味しゅうございました♪

大阪に思いを馳せながら鎌倉駅に戻り、ちょーど雨が降り始めた頃に再び江ノ電乗車。
すっかりお疲れモードで眠くなりながら藤沢まで移動して小田急で新宿に帰還。
葛きりでお腹が膨れた気分になってたけど、今日の消費カロリー量は並じゃないのですでにお腹ペコペコ。
クーポン券で安くあげるために池袋に移動して京風パスタの夕食。
何故かいつもココは行列できてるんだよね。
頑張って並んだのはいいけど、まぢでお腹空きすぎで倒れそう〜〜。
そろそろ暴れるぞ!って時に、よーやく入れました。(笑)
並んでるうちに注文はしてあったので、席に着いたらあまり待たずに出てきてまたもや一気食い!
あー見た目悪いけど(をい)美味い〜〜♪
帰宅して充電できたらしいうきうきさんに、嫌がらせのよーに写メ送りまくって(笑)
そろそろ大阪も終わるかな?って頃に帰宅。
タイミングよく池袋駅でエンヤがかかってビックリしたさー(笑)

ちょろっと買い物しておーちに着いてポストを見たけど、やっぱり振込み用紙は来てない。。
あー明日問い合わせだ。めんどいなー。

疲れてるのに、なんだか意味不明のメッセに捕まったり、今日の大阪レポ探してみたり、
合宿の様子をロムってみたり、日記書いたり・・って、気付けば2時半だよ!!
そして眠かったのに目がさえてきてるよ!
はぁ〜〜また生活リズムが狂っていく。。(←何を今更)

どきどき

2004年6月8日
泡祭りの振込用紙が届かない・・・。
何度も結果確認したけど、間違いなく当選してるし。
登録した住所確認したけど、間違いないし。
郵便事故か??

明日までに届かないと明後日から問い合わせ受付だけど、振込み期限は明々後日。
どーすんねん?(笑)
しかも土曜から大阪に飛んで、帰ってくるの月曜だよ。
あーもぉ面倒くさいなー。

TSUTAYA Online先行の代々木チケもまだ届いてないしさー。
(これは10日前までに届かないと問い合わせらしいけど、発送予定は5/26だぞ!//笑)

ま、泡の振込みも明日届けば問題ないしー。
代々木チケもまだ慌てなくてもいいしー。
これ以上白髪が増えないよーに考えるのやめよう。(笑)
(幼稚園の頃から白髪がある苦労人ですが、何か?)

さて、明日はちょっとした旅行気分ですよ♪
「美味いお抹茶と和菓子が食べたい」から始まり紫陽花に触発されてまたまた鎌倉行き。
前回は地元友と行ったのでJR利用でしたが、今回は小田急利用で行ってきまふ☆
今度こそ江ノ島で美味い飯食ってくるぞーーーー!!うきゃうきゃ♪

雨の鎌倉は風情あるけど、江ノ島は歩くのキツイかな?
今回はスニーカーでもはいて行くか?
何年ぶりだろ、スニーカー・・(笑)
カビ生えてないかチェックしとこ☆(をい)

さ、今日は早めに寝て体力温存しとこーっと♪

反省日

2004年6月7日
えーっと、一日中寝てました。
動かないから便秘にもなるしー。
何もしてないくせに食う量は変わらないしー。
ダメダメ☆

やらなきゃいけない事はたくさんあるのになー。
掃除とか掃除とか掃除とか・・(をい)
激務で休日がなかった時は埃で大変な事になってたけど、今はなんかモノが増えて大変な事になってます。
いる物といらない物の仕分けして、いらんモンは捨てなきゃ。
捨てるほどじゃないけど使わないモンは実家に送らなきゃ。
あーあーあー。。

ちょみっとずつ片付けていこう。。

7時間耐久桶

2004年6月6日
昨日突然お誘いのかかった耐久桶。(笑)
今日は頭痛も治まってたので行って参りました☆

ここんとこ桶行きまくりですが、7時間は久しぶりですねー。
一時期は声も良く出てたんだけど、最近はすぐに喉がつぶれます。
でも、ちーとも気にせず声割れまくったまま楽しんで歌ってますが。(笑)
すっかりライヴバージョンの「ラララ〜♪」も定着してきました。
まぢで歌詞忘れそうです。(爆)

途中、7月のライヴのお誘いメルとか来たけど、フェスの日だったので丁重にお断り。
また誘ってくれぃ。(ってココ見てない友達だけど//笑)
その後、キング暴走のメルをいただき、PVそっちのけでその話題に夢中になっちまいました。

あっとゆー間に7時間が過ぎ、駅の改札前で散々くっちゃべって帰ってきました。
いや、あれだけ喋っておいて肝心な事聞き忘れてたんだけどね。(をい)

そんな感じで、今週末は遠征でもないのに2日とも出歩いてましたとさ☆(驚)

なんて人が多いんでしょーね。まったく。(自分もその一人だけど)
今日は友達に666ビデオとすまいるグッズとお土産を渡すために渋谷に行ってきました。
美味い晩飯食うのも目的だったりして♪

3時に待ち合わせたのはいいけど、ちょこっと用事を済ませたら暇暇。
お腹空いてるけど晩飯のために間食はしたくないし。
で、当てもなくブラブラしてたですよ。

やっといい時間になったので飯タイム☆
どこにするか迷った結果、最近毎回行ってんじゃねーかって感じのタイ料理屋さん。
何度行っても幸せになれるんだよ。美味くて♪
正確にはタイ料理だけじゃなくてベトナム料理とかもあるんだけどね。
とにかく何頼んでもハズレがない!
(と言いつつ、好きなメニューは必ず頼むからあんまりいろんな種類は食べてないけど・・笑)
今度、エスニック好きなおねーさまも連れてかなきゃ☆

いい気分になったんだけど、微かに頭痛が。。
気のせい気のせいと思いながら友達と別れて山手線乗ったら、運転見合わせだし。
(池袋駅で線路に人が降りただと。ふざけんな、コノヤロー!!)
5〜10分で動いたけど、その間に頭痛は気のせいじゃなくなってきてました。

今日は買い物もしなきゃ!と気合いで買い物して帰宅。
頭痛なんだけどCDTVは絶対見る気マンマン☆
ネットチェックしたり寝る支度したりわたわたしてる時に、明日のお誘いが。
体調回復してる事を祈ってください。(笑)

あーこれ以上頭回らない(書くこともない)から今日はこの辺で。
早くCDTV始まってくれ〜〜〜!!!(←寝たい)

はふ〜ん☆

2004年6月4日
悲しいほど〜君に〜伝わらない〜♪

ふはははは・・けんちゃんに伝わってなかったのね・・(笑)
あー今日のMステは久しぶりに幸せになれるトークでしたね。はふん☆
さっきから頬が緩んだままですが、何か?(笑)
PJは・・ま、観覧してるからトークないのわかってるしな。
でも見えなかったトコまで見えるし、楽しみですね。
うふうふうふ♪(壊)

えっと、今日は予定通り洗濯して買い物行きました。
でも買い物行ってから気付いたんだけど、明日が5%オフの日だった。
なので、今日は何も買わずに帰ってきちゃったさ。あはは。
うきうきさんのメルに触発されておいらも松屋に駆け込んでみました。
豚めしで安くあげる予定だったのに、うまトマロールキャベツの誘惑に負けました。
でも美味かったからいいや♪

あ〜まだニヤニヤしてるよ〜(笑)
はふん☆

---

PJ・・やっぱ3階からだと全然見えてなかったことが良くわかった。(笑)
衣装とか全然思ってたのと違うや〜〜ん!!
(でもやっぱ短・・(以下自粛))
最後のペコリンに萌☆

ヒッキー

2004年6月3日
今日は完全ヒッキー。
一歩も外に出てません。
あ、嘘だ。ゴミ出しに出てた。くそぉ。。(←なんで悔しがる?笑)

こんなに爽やかな日に出かけなくてどーするって感じですが、
こんな日に寝るのも気持ちいいんです。(をい)
基本的に寝ることが大好きなんですね。
人間失格☆

あ、今日は歯のウズウズがなくなってました。
良かった良かった。

明日は洗濯と買い物しなきゃ。
気が向いたら(え”)部屋の掃除も。
ビデオセットも忘れないよーにせんと。(←これは今日やっとこー)
↑メモ代わりに書いてみたり。(笑)

アレだけ寝たのに夜になるとちゃんと眠くなるおいら。
これって一種の病気かしらん?(^^ゞ

痛。

2004年6月2日
今日は朝から歯医者。
下の歯の最終調整段階に突入しました。
数週間付けっぱなしだった仮歯を外して元の歯を削って微調整。
麻酔ガンガン効かせて神経に近いギリギリのトコまで削ってくわけですよ。
実際削ってるのなんてほんのちょこっとなんだろーけど、神経通ってるからね〜。
我慢強いおいらでもギブするほど痛いですよ。
で、「痛いの〜」って意思表示するたびに麻酔追加。
おかげで終わった時点でもいつもより麻酔が効いてて喋れないぐらい!(^^ゞ
そこまでやった甲斐あって、かなり良い感じになってました☆

終わって携帯を取り出してみたら、奥たまからメル。
はい、モチロン暇人です。(笑)
ちょーど麻酔が切れそうな時間に待ち合わせ決定で、その前に東武でお買物券引き換えて、
パルコでセカンドチャンス応募して、タワレコでCD引き取って、マツキヨで目薬買いました。
この間、麻酔がなかなか切れなくてまともに喋れない状態でちょっとビビッたけど
待ち合わせ時間には右だけ微妙に麻酔残ってたものの問題ない程度に。ほっ。

奥たまと無事合流したトコで、平日桶へGO♪
池袋のカラ館は壁が薄いな〜と思いつつ、隣の若者に負けないよーに歌いまくり!
早速新曲も歌ってきたざんすよ。まだCDも聞いてないのに。(笑)
ヘブドラPVのEinも確認できたし☆
おまけカラオケも入れつつ、基本はラルカラで4時間半ぐらいか?
いやー今日も楽しかった♪

中途半端な時間(桶ちう)にお昼を食べたからまだお腹空いてなくて、そのまま直帰。
楽しい時は忘れてたけど、おーち帰ったら歯が痛い。
麻酔使った日っていつも違和感あったり痛かったりするから気にはならないけど、
今日はいつも以上に疼く疼く疼く・・・。
ちょっと横になってみたら少し治まったけど、明日まで引きずったらどーしよー。
(明日は歯医者休みだから鎮痛剤で耐えるしかないよなー)
いやいや、寝れば治るさ。うん。(←自分に言い聞かせてみる)

っつー事でさっさと寝ようと思ってたのに、TV見て爆笑してるおいらって・・。(笑)
・・てか、うわーうわー!
はいどがマシューで「飛び込みすぎやんかいさ賞」受賞してるー♪(爆)
今日奥たまとマシューまた見たいって話ししてたばっかなんだよー!!
偶然にしては出来すぎだよー☆

あ、なんか歯の痛みが和らいだ気がする。(笑)

酸欠

2004年6月1日
今日は涼しくてよく眠れました。
・・っても、ちゃんと朝起きてPV捕獲とかしてるよ?(笑)

昨日買い物も済ませてるから、今日はまったりDAY☆
CD引取りは明日の歯医者帰りです。

お昼過ぎに突然脳ミソ酸欠状態に陥って、しばらく起き上がれなかったわ。
(↑病気でもなんでもなく、単に睡魔に襲われただけです//笑)
いやー参った参った。

今日は数名の札幌レポ読んで、席とその人の視点でこんなにも違うんだなーと思ったり、
自分では気付かなかったトコがわかったり、同じトコ見てても違う感じ方で感心したり。。
自分が参戦したライヴでも人のレポ読むのって好きなのよね。
(もちろん、あまりにも温度差のあるレポは勘弁・・って感じなので、
自分のお気に入りの方のレポしか読んでないんだけどね☆)

あとは、バイト探しもしたな。
今日は気になるのが3つ程ありました。
やっぱ自己申告のシフト制のトコにしとくのが無難なのかな?(ライヴとかあるし)
でもシフト制ってやっぱ他の人との調整あるよねー。新人じゃ融通きかないよねー。うーむ。。
明日、歯医者帰りにバイト情報誌とかも見てみよう。(笑)

あ”つ”い”

2004年5月31日
いちお朝までは眠れたんだけど、早くから暑くて目が覚めてしまいました。
うちってメインの窓が東側だから午前中は直射日光当たって暑いんだよ。。
今まではどんなにダラダラ寝てても朝必ずカーテンだけは開けるよーにしてたけど、
これからの季節は昼まで開けられないよ〜。(少しでも気温の上昇を抑えるため)

耐えられなくて起きたからネットチェックしてたら某うきうきさんも溶けそうになってることがわかって、お互いになんとか生き抜こーと健闘を祈りあいました。(笑)
つか、うちにはエアコンあるけどね☆
特に出かける予定のない日は汗をかいて老廃物出しちゃいたいので、昼間はエアコン使わないのさ。
でも老廃物が出るのと自分が溶けて老廃物になるのはどっちが先か、見極めが肝心です。(笑)

ウダウダしながら札幌の感想とか日記とか書いてたけど、昼間は脳ミソまでウダってたので
何か不備があるかもしれません。(読み直すのが怖い・・)
夕方から雨が降って少し涼しくなったので、ギトギトの汗をシャワーで流して買い物へ。
空っぽだった冷蔵庫が少しだけ満たされました。(笑)

さ、今日はエアコンでいい感じに部屋を冷やしてあるから良く眠れるだろー☆
おやすみ〜〜ん♪

散歩の日

2004年5月30日
昨日からの食いすぎが祟って腹がパンパンで苦しくて、なかなか動けずにチェックアウトの11時ちょい前までダラダラ。
今日は大通り公園のお散歩とロイズと道庁と・・って感じで、近場のお散歩コース☆
大通り中央から東にテレビ塔とか時計台とかあるから、そっちがメインの観光コースなのかもしれないけど、うちらは西コースへ。(笑)
特に何があるって訳じゃないけど、お散歩だし♪
(ロイズに行くための腹ごなしとも言う//爆)

30分ぐらい散歩して、いい感じで小腹が減ったとこでロイズへ。
ここでお茶したかったのよ〜♪
もっと混んでるのかと思ったけどガラガラで、まったりとお茶タイム。
お土産もゲットして大満足☆

観光案内所に寄って情報仕入れて、またもや大通りの西の果てまでお散歩。
あー薔薇の季節にまた来たいわ〜〜〜。
次の目的地・道庁に向かう前に、とうもろこしとじゃがバタのセットを食べてホクホク気分♪
植物園のとこにある民俗資料館に行きたかったけど、どーやら植物園の中らしくて断念。
道庁に行って巨大アンモナイトに度肝抜かれた頃にはすっかり疲れきってました。

つか、そろそろ移動始めないと時間がヤバイ?
荷物を会場まで持っていくか、札幌駅でロッカーに入れてくか迷ったけど、どっちにしろ電車に乗るのに札幌駅方面のが近かったから駅へ。
ロッカーも空いてたから荷物預けて身軽に会場へ。

昨日の下調べ通り、今日はアリーナ最後列。
会場が狭い分、代々木とかに比べれば全然近いんだけど、どーなることやら?
時間まで一眠りして(をい)待って、これまた噂の外人が出てきて煽って開演。
・・いや、距離の問題じゃないぞ、これは。
前がみんなでか過ぎ〜〜〜!!!
中央の大スクリーンすら3分の2は隠れて見えなかったよ。(笑)
ここまで見えないと開き直れていいね☆
音を楽しむぞ〜〜♪

さすがに一般チケだけあって、周りにるしえる会員はほとんどいなかったよーで・・。(^^ゞ
ま、それぞれの楽しみ方をしていたよーなのでいいんですけどね☆
おいらも勝手に楽しんでたし♪(笑)

終演後はさっさと移動。
飛行機は最終便にしてるから余裕だけど、ご飯食べたいしお土産買いたいしね。
一気に空港まで移動して、とりあえず飯!(今日まともな食事は朝だけだもんなー)
空港だから味も期待してなかったけど、やっぱり微妙でした。ま、しゃーない。(笑)

ご飯食べ終わってお土産・・って、ほとんどの店閉まってるし!!
うっそぉ〜〜〜ん??
なんで空港の売店ってこんなに閉まるの早いんだよ。。(凹)

しゃーないから、チェックインして搭乗口付近でまったり待つことに。
同行のオリバー君とこにビックリ情報がきたりしたけど、まー世の中そんなに甘くないってことで。(謎)
最終便には、知り合いも含めて明らかにすまいる帰りの人がいっぱいいました。(笑)
みなさん、お疲れ様でしたー☆

羽田に着いてサクサク移動して、モノレールに飛び乗ってから気付いたんだけど、
もーちょいダラダラしてたら終電逃してたっぽい!
いやー前方席で良かった〜〜〜。(さっさと出られた)

東京は真夏の暑さって聞いてたけど、夜でもこれとは・・。
爽やかな北の地から戻った身には厳しすぎです!!
こんなに疲れてるのに眠れないんじゃないかと不安になりながら帰宅。
シャワー浴びてメールとかチェックしてたら眠くなったから、布団に飛び込みました。
おやすみ〜〜〜。。

< 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索